『真夜中の雨』最終話

制作:TBS
放映:2002/12/19 
脚本:福田靖
演出:若松節朗
キャスト:都倉隆(織田裕二)30歳・水澤由希子(松雪泰子)29歳・泉田慶一郎(長塚京三)61歳・泉田俊介(阿部寛)35歳・泉田信哉(松岡俊介)28歳・泉田香織(山田麻衣子)22歳・安藤浩(石黒賢)38歳・広田マキ(田中美里)27歳・三輪忠志(佐戸井けん太)56歳・吹越満(八木沢弘二)38歳

サブタイトル「雨の終わるとき」

<ストーリー>

都倉と由希子が三輪の容態急変を告げる声に気をとられたスキをついて、安藤は逃げ出した。
病院の中を追いかける由希子だったが、安藤はまんまと逃げおおせてしまう。
事務長が患者を殺そうとしたことで、泉田病院は窮地に立たされた。
院長は謝罪の記者会見をし、業務携帯先の順真大学から医者は引き上げられ、入院患者は退院を求めて殺到する。
半分の科は閉めざるを得ないことになった。
このままでは、泉田病院はやっていけない。
都倉は、心臓外科専門病院に縮小してやっていこうと提案するが、院長と俊介に却下される。
俊介は、医師を派遣してくれる大学病院を探すが、不祥事を起こした病院と提携してくれる大学は見つからなかった。
マキに電話することによって警察が三輪の警備を固めていることを知った安藤は、かわりに娘の由希子を襲うが、マキが妊娠していることを告げられ驚いた一瞬、サーチライトを浴びせられ、殺人未遂で現行犯逮捕された。
犯人がつかまっても、何も変わらない、何もすっきりしない・・と語り合う都倉と由希子。

一方、三輪は肺塞栓を起こしており、予断を許さない状況だった。
院長は、21年間病院とともに歩んできた三輪を自分の手で助けたい、肺塞栓は自分のほうが専門だから・・と、自ら手術の執刀をすることを都倉に告げる。
その気持ちをきいた都倉は、助手として参加することを申し出、そして、手術は無事に成功した。
手術を終えたあと、これまで都倉先生としか呼んでいなかった都倉に、『隆』と話しかける院長。
なぜ医者になったのかと問われた都倉は、あの事故で母を助けられなかったからだ・・と告げる。
辛い思いをしてきたんだな・・という院長に、都倉は、事件の真相がわかっても、犯人がつかまっても、母は帰ってこない、何も変わらない・・と寂しげに答える。
そんな都倉に、院長は、「おまえはもう家族の一員だ。21年間を埋める手伝いをさせてくれ。」といい、都倉は涙ぐんだ。

しかし、泉田病院の提携先は一向に見つからない。
俊介は、泉田病院が生き残るためには都倉のいうとおり、無駄をはぶき、縮小化しなければならないのかもしれないとわかりつつも、父慶一郎が、心血を注いできたこの病院を手放すわけにはいかない、この城を守ってやりたいんだ、と思いを告げる。
そんな俊介に、都倉は考えがある・・といって、再建計画の練り直しを始めた。
建物をそのままにして病院を再建する方法・・・それは、孤立している優秀な医師を集めて、専門病院の集まったデパートのような組織にすることだった。
都倉は、そういう医師をリサーチし、自分の考えを述べて、賛同を得ていった。
最新設備・スタッフ・入院施設など、既存の泉田病院のものを使い、なんのしがらみもなく自ら思い通りの診療ができるということで、都倉に同意する医師が多かったのだ。
その面接に立ち会った俊介は、都倉の思いを受けて、彼に対してもっていた確執を捨てる気持ちになっていった。

1ヵ月後、東京拘置所のもとにいる安藤を訪ねた由希子に、安藤は「復讐は何も生み出さなかった。都倉先生とあなたに謝りたい。マキにも。」と謝る。
安藤は、告発した三輪を恨み続けることだけが父との絆だと信じていたのだった。
由希子が、マキは子供とともに安藤を待つといっていることを告げると、安藤は涙ぐみながらうなづいた。

一方、手術が成功した三輪は、経過も順調で、ロビーで夕焼けを眺められるところまで回復していた。
次の週には、リゾートホスピスへ転院することになっている。
やってきた都倉に由希子が謝意を述べていると、三輪がいきなり声をあげた。
「きれいだな・・・由希子。」
ついに、言葉を発したのだった。

そして、ユニオンメディカルセンターとして生まれ変わった泉田病院は、披露レセプションを行う。
俊介が院長の補佐ですべてを統括するということになり、都倉は、心臓外科を一任された。
そこで、都倉は、「大事なのは、権力争いでも大学病院の機嫌をとることでもなく、患者さんを第一に考えることだ。
そして自分たちにできることには限界がある。患者の心の傷を癒すのは、友人であり恋人であり・・家族です。
この病院は必ず成功させます。」とスピーチする。
会場に、家を出て行った泉田夫人の姿が現れた。
喜ぶ子供たちに、「お父さんが迎えに来てくださったの。」と微笑む。
そんな妻に照れる院長。微笑む子供たち・・・都倉もその輪のなかにいた。
にぎわうレセプション会場には、由希子の姿もあり、離れた場所からそんな泉田家の様子を微笑んでみていた。
都倉は、そんな由希子に近づき、微笑み見詰め合うふたり。
二人の間には、事件のすべてをともにし、いっしょに戦ってきた共有感、そして癒された感じがあった。
これからこのふたりは家族をはじめることになるかもしれない予感。
窓の外は、これまでの豪雨が雪にかわっていた ・・・THE END

<感想>

とりあえず、織田くんをはじめキャストの方々、若松監督&スタッフの方々、お疲れさまでした。m(_ _)m

最終話にも、いいところ、いっぱいあります。
初回と対応した数々の場面・・・拳銃を手に犯人を追いかける由希子、マスコミに囲まれて記者会見する院長、そして最後のレセプション。
みんな同じような光景でありながらも、意味は全然違うところに感心しました。
初回、俊介がスピーチした「自分の代になったら日本のトップに立つ最先端医療の場にしたい。」も、最終回で実現の途につきました。
院長が、ICUの三輪について語るシーンもよかったです。
その手術シーンでも都倉のゴーグルに映りこむ手元が、手術の臨場感を高めていて、いつもなら織田くんの目に見とれるのに、最終回は凝った映像に惹かれました。
都倉に『隆』と呼びかける院長も、これまで刑事さんとしか呼んでいなかった由希子に『水澤さん』と呼びかける都倉にも、自分の中での相手の位置の変化が示唆されていたと思います。

安藤を隠しているのではないか、とマキを尋問する由希子の会話が、ふたりのシルエットですすんでいくところはとても美しい映像でした。
警備している由希子がふりむいた瞬間、真後ろにたっていた安藤にもドキっとしました。
暗闇からサーチライトを浴びさせられ逮捕される・・・そして連行される安藤を見つめるマキ・・。
安藤は、自分の本心を隠すために眼鏡をかけてたんだなぁ・・と思わせる小道具使いもステキでしたし、拘置所での安藤の後ろから差し込む光が朝日のようで希望を感じさせてくれました。

泉田病院の再建策も、おおーーこんな手があったのか!・・と感心しました。
都倉センセ、切れ者です。
そして、織田裕二究極のラブシーン@見つめあい・・またこれが上手いんだな。(爆)
この視線のやりとり・・最高でした!
下手なラブシーンよりずっとラブシーンしてたよ。
ああ・・・このふたりは、いっしょに戦い終わって、これから『二人』が始まるかもしれないと思えました。
家族がほしかった都倉先生に家族ができて・・・ほんと、みごとな大団円。
都倉先生が泉田病院を再建後、病院を去ってまたひとりになる・・というありがちなラストでなかったし、とーってもキレイな終わり方をしたと思います。

サスペンスとしては、もったいをつけず、切り札をパッパパッパと切っていくような早い展開が好感をもてました。
事件の真相が、巻き込まれた相手だとばかり思っていた三輪が、実は本来の狙いだったのだ・・というところも、ミステリーの王道をいっていたように思います。
でも、展開が早い分、表層的に筋を追っている気がしました。
医療ドラマとしては、話の展開上重要なものしか出てきませんでしたが、迫真のオペシーンでした。
(なんせ、オペシーンの織田くん、大好きだし♪)
そればかりではなく、現在の医療現場の問題点もつき、解決策の一端まで示してくれたように思います。
でも、残念ながら、これもなんだかイマイチ表面的っぽいんだよね・・。
とはいえ、このあたりは、十分許容範囲です。

キレイでした。確かに・・。
俳優さんたちのすごい演技のぶつかり合いを見せてもらい、陰影に富んだ照明も美しく、BGMもその美しい画面にぴったりでした。
犯人などをミスリードする演出もよかったと思います。
迫力あるシーンも、見惚れるシーンも数え切れないほどたくさんあったし、初めて「織田裕二」で泣かせてももらいました。
タイトルバックも、とってもカッコよかった。
主題歌だって・・・主題歌だって・・・歌そのものは大好きです。(爆)

でも・・でも・・でも・・・
いいところは、ものすごくいっぱいあるけど・・・
肝心の人間ドラマの部分が、どうしようもなく浅かったように感じます。

前半のサスペンスメインだったときは、展開に気をとられていたせいもあるのか、さほど気にならなかったのですが、問題は後半。
もともと私の一番苦手な範疇のドラマ(嫁姑問題や不倫関係、その挙句できた子供で家庭内泥沼化・・というようなドラマは、大の苦手なのぉ;;・・・織田ドラマにはまったのは、そういうものがなかったせいもある^^;)になってしまったせいもあり、ちょっとついていきづらかったです。
だから、そういうドラマが好きな方にはどうってことない部分で、引いてしまったかもしれません。

それでも、もうちょっと、あとほんの少し掘り下げた心理描写を見せていてくれたら、まだよかったと思えたのに。<とくに脇の人たちとくに泉田夫妻とくに泉田慶一郎
一瞬の表情でよかったのに・・・。
あとは、こっちで勝手に想像するから・・。
さらっと見ると、悩んでいるようなんだけど、よく考えると、ソレは違うだろ・・と思えるし、もっともっと深読みすると得心できるのかもしれませんが、そこまでできる能力が私にはありませんでした。
あまりに納得できない描かれ方でした。
しつこいようだけど、第6回で、都倉が「21年間逢えなかった家族がいるとしたら・・」と問いかけるシーンの院長の顔が見てみたかった・・つくづくそう思います。
世間体を気にして幼い息子を探そうとすることさえできず、結局、見捨てることになった・・そんな良心の呵責を感じ続けていると思わせてほしかった。
そして、ずっと心の底に封印しているのかも・・と思わせるような一瞬の表情を見せてから、過去の一番触れられたくない傷・地雷を踏んでしまった、まだ当の息子とは知らない都倉に向かって「思わないね!」と言い放ってほしかったです。
ただただ天使のような愛人の死を悼み悲しんで、何かことあるごとに、彼女の墓代わりのジオラマの前にいるだけじゃなくね・・。
その後の院長の変貌をみるにつけ、この人は捨てた息子のことは、心の奥底でずっと気にかけていたはず・・って思えるから。
「おまえの21年を返してやるよ・・」@ちょっと違う・・(^^;って言われても、そんなことできるはずもないんだから。(笑)
都倉は、その言葉で、事故の真相がわかり犯人が逮捕されても癒されなかった21年間の孤独が癒されたようですが・・。

泉田ママについては・・先日来の大ブ〜イングにより、会場に登場した瞬間、私が激怒った・・と思った方もいらっしゃると思いますが、とんでもない。(^^;
私、すでに脱力してました。あぁ・・・・やっぱりね、って。
普通、もうちょっと葛藤するだろ・・と思うんです。
誰だって裏切られたら苦しむでしょ・・・。
その葛藤し苦しんだ気配を感じさせてほしかったんです。
実家に帰った、ということだけでそれを感じろといわれてもなぁ・・・・という気分。
まぁ、泉田ママは、脇キャラもいいとこだからかもしれないけど、あまりに屈託のないにこやかな登場に両肩脱臼でした。
「私は愛情より財産をとる!」と思って帰ってきたわけでもなさそうな人だし、うーん・・・結局、都合のいい女ってことよね・・。
泉田兄弟にしても同じことがいえるのですが、院長を演じる長塚さんの照れる表情がすごくよかっただけに、そこに至るまでのそれぞれの心境変化をちゃんと見せてくれて、あのシーンを心からよかったね・・と思わせてほしかったと思います。

一方、真犯人だった安藤。
安藤父子の絆・・・三輪を21年間付けねらう執念深さにしたら、捕まったとたん、えらくあっさり改心したもんだ・・とも思いますが、これは、あまり気にはなりませんでした。(^^;
それより、どこで調べたのか、都倉本人も知らなかった出生の秘密をかぎつけ、わざわざ呼び寄せてまで泉田家をめちゃくちゃにしょうとした執念がイマイチ理解不可能。
そこまでするくらい、三輪の面倒を見ている泉田院長まで憎かったか?
納得しがたいですが、まぁ・・・心を病んでいたということなんでしょうか?(^^;
しかし、どうして、父子だとわかったのかなぁ・・?
地元では有名な仲だったのでしょうか・・都倉ママと泉田院長。
離れて暮らす夫婦だと思われていたのかもしれませんが、だったら事故後、葬儀はおろか残された息子がいるのに現れない父親というのはかなり不審に思われたことでしょうね。
それでわかったのかな?
すべては闇の中ですが、結局、最後まで謎だったのは、なぜ『都倉』隆なのか・・ということでしたね。(^^;

そして、その都倉先生。
カッコよかったよ・・・確かに、すごーーーーく、カッコよくて、ほれぼれしちゃった。
今後、当分、こんな渋くて笑わないシリアスでカッコいい織田くんは拝めないんだ・・と、思うと、ラストは涙で目がかすんだよ。(/_;)
でも、出来すぎ。
完全無欠っぽくないですか?
天才外科医で、病院経営にも秀逸で、欠点なさげで・・・。
なんか、ヒーローすぎて、キャラがいまいち、よくわかんなかった。
前半はそれでも、「ああ・・ガードの固い人なんだな。」と思えたのですが、後半にはいって、俄然、とらえどころがなくなってしまいました。
あの第5回ラストの院長に殴りかかるか?!と思えた凄絶な微笑と、第6回はじめの「僕が制裁を加えます。」から想像すると、最初は、院長に対して恨みの念があったと思うんですね。
そこでとった作戦が、「泉田病院をほんとの泉田病院=ミニマムな形にして、尊大な院長に自分本来の力をみせつけ、これまでの努力や驕りを無にすること」だったとしても、次の回には、泉田病院再建案として父の役に立ちたい・・・みたいな描かれ方をしています。
そこで「え?」っとなってしまったんですわ。
いつの間に、気持ちが変わったの?
なんでも自分の中に飲み込んでしまう性格だったせいかもしれませんが、もうひとつよくわかんなくて・・・。
もちろん、毎週1回1回を見ているときは、そのときの都倉センセの気持ちが痛いほど伝わってきて、いじらしさに泣けるのですが、全体を通してみると、「ちょっと待って・・・。そこ、どうなった?」って言いたくなったんですよね。
そのせいで、完全無欠なスーパーヒーローっぽく思えて、あまり惹かれなかったの・・・。
あんなにカッコいいのに!!
あんなに泣かせてくれたのに・・。(T_T)
だから、余計に傍の人に目が行ってしまったんだという気がします。

テーマは『家族』なんでしょうが・・・『恩讐のかなた』・・だったとも思います。
どんな親でも子供は許すってことね。((((^^;
が、配偶者は血のつながりないぞ・・・と、まだぶ〜たれるか、私。(^^;

全体の粗筋を書きだしてみて、けっしてつまらない話ではないと思いました。
素晴らしいシーンもいっぱいありますし、凄さにうなった回もありました。
なのに・・・なのに・・・全体を通すと、なんだか「ゆるい」感じがして仕方ありません。
このドラマでいいたかったことはわかります。
でも、伝わりきらなかった・・。受け止めきれなかった・・。
それがとても残念です。

織田裕二でこんなゆるいドラマを見せられるとは・・・。
最終回を迎えて、スッキリしなかった織田ドラマは初めてです・・・。

TOP年代別映画TVドラマ音楽CMクイズファンクラブ掲示板