公認ファンクラブDeps

今や会員でもない私がご紹介するのもナンですが、問い合わせが多いので、織田くんの公認ファンクラブDepsの紹介をします。
ファンレターもこちらへどうぞ。
ちなみに、織田くんは、「デップス」と発音します。
名前の由来は、織田くんが高校時代に組んでいたバンド名です。

なお、私は単なる元・一会員で、当然、運営などには一切関わっておりませんでしたので、あしからず。

所在地

〒105-0001 東京都港区虎ノ門5-3-20 仙石山アネックス412

電話番号

03-6430-9870 (平日火曜日・木曜日・金曜日14:00〜17:00)
yuji-oda.comで公開されてるし、いいんじゃないか・・・と再掲載します。

いつの間にか青山から虎ノ門に移ってたわ(^^;
電話番号も変わってたけど、きっと営業時間は同じだと思う・・・・(((^^;

会員専用TEL(以前はラジオで織田くんが自ら電話番号のお知らせをされていましたが、いつの頃からか非公開になっているようです。)では、これからのスケジュールやTV・ラジオ出演、雑誌発売などの情報を24時間サービスしています。したがってこの番号では、スケジュール等の質問は受け付けていません。
じゃ、何を聞いたらいいんでしょうね?
もちろん、プライベート情報はないでしょう。(笑)
よくわかりませんが、スケジュールとプライベート以外のことです。
「織田くんの腰は大丈夫ですか?」というのはプライベートになるんでしょうか。(?_?)
なんていってたら、2009年3月末でインフォメーションTELは廃止になりました。

会費

1年5,500円   半年3,000円
ちょっと高いですね。(^^; 

入会方法

上記の住所に、80円切手を貼った返信用封筒に住所氏名を明記して「入会したいで〜す。(^o^)/」と送りましょう。
1週間以内(週間文春6/11号のホリイの調査によると、12/1投函・12/3回収!)に、速攻、入会申込書が届きます。 めちゃくちゃ、仕事早いやーん!
そうしたら、郵便局へ行って会費+入会金¥1,500を振込み、入会申込書に必要事項を記入して、また送ります。

入会案内が来るのが、ここまで早いんだから、きっと入会手続きもすぐできるとお思いでしょ?
実は、私もそう思ってました。(^^;
が、その後は、あせらず、じーーーっくり待ってください。

某 J 事務所はもっともっと時間がかかるそうですし、Depsも何かと忙しいんでしょうから、2ヵ月くらいは、待ち遠しいけど、がまん、がまん。
まぁ、そのうち、会員証と最新の会報が送られてきますって。(^o^;
最近は記念品として生写真もはいってたりするんだとか。
あせらず、のんびりお待ちくださいね。
だいたいの期間がわかると、安心でしょ。(^-^)

そうそう。絶対に郵便局で払込した受領書を紛失しないように!!
大切に保管しましょう。何か事故があったときの証拠になります。

オフィシャル@YUJI織田どっと混む開設以来、ネットからも申し込めるようになっています。
便利ですね♪

会報

年4回くらいの発行ですが、不定期です。
今年から豪華カラー冊子になりました。クレジットカードの請求書に同封されているのと似たような感じ。
バックナンバーは、1部500円でコピーしてもらえます。
会報が手元に届かなかったときは、あちらが発送して1ヵ月以内に申し出ないと、バックナンバー請求と同じ扱いになり、改めて500円請求されますから、インフォメーションテレホンに電話するなり、同じ会員の友達に聞くなりして、会報の発送を確認しましょう。

他に、随時、TV出演情報や雑誌掲載情報の載ったハガキが送られてきます。

特典

  1. 織田くんと行く Deps海外ツアーに参加できます。

  2. ライブでは、枚数制限はあるものの、全国どこでも何箇所でも(こりゃ、すごい!)取れますし、結構いい席です。
    このおかげで、全国に散らばる友人の分までgetしてあげることができました。(^-^)

  3. 若い女性に限りますが、ミュージックステーション観覧や視聴者参加番組等に参加できる場合があります。

    「じゃ、年をごまかして入会しよう。」って?!
    ダメダメ。だって、海外ツアーに参加するのなら、パスポートでバレちゃうよ〜〜ん。
    ポップジャムなんかだと、年齢制限ないんじゃないかな。そちらでがんばりましょう。

  4. ライブ会場で売っている織田グッズの通信販売もあります。

  5. 会員専用TELで24時間最新情報が聞けます。

★ 何かと忙しいDeps
なんといっても、『踊る大捜査線』の最終回終了後に番宣が載った会報が届くくらい、忙しいんです。織田くんが忙しいとファンクラブも忙しくなるものなのでしょう。なんでかわからんけど。入会申込みが殺到するのでしょうか。

前述ホリイの調査(週刊文春)によると、ファンクラブというのは、どこも営利団体(企業)ではなく、事務所のようなシャキシャキした対応は期待してはいけないのだそうです。
そっかぁ。みなさん、ボランティアでなさってたんですね。ご苦労さま。
なのに、オープン2日目で、このHPを見つけてくださった上、私の不注意をご警告いただき、どうもありがとうございました。
やっぱり、仕事早いねんで。

★ Deps海外ツアー
織田くん参加のファンクラブツアー。昨年は9月にハワイ3泊5日でした。
300〜400名もの大集団旅行で、行き帰りは織田くんとは別ですが、現地でライブがあったり、パーティがあったりする結構おいしいツアーです。・・なんて、私は参加したことないけど。(爆)
一応、会員のみということですが、紹介があれば非会員でもOK。
これは、同伴する家族のことをさすハズだったのでしょうが、今や有名無実。(^^;
2万円ほど上乗せすれば非会員でも参加できます。
では、織田くんと楽しいバカンスを♪
ただし、参加された方のお話では、生織田つきは緊張感溢れて、リラックスどころじゃないそうです。(爆)

私的には、1週間近くかけた海外より、国内1泊2日の温泉旅行がいいなぁ。
全国を数ブロックに分けて生織田つき温泉ツアー♪
そのときのAコースBコースは・・また別のおはなし。(激爆)

TOP年代別映画TVドラマ音楽CMクイズファンクラブ掲示板