『真夜中の雨』第6話

制作:TBS
放映:2002/11/14 
脚本:福田靖
演出:若松節朗
キャスト:都倉隆(織田裕二)30歳・水澤由希子(松雪泰子)29歳・泉田慶一郎(長塚京三)61歳・泉田俊介(阿部寛)35歳・泉田信哉(松岡俊介)28歳・安藤浩(石黒賢)38歳・広田マキ(田中美里)27歳・三輪忠志(佐戸井けん太)56歳・樋口功一(佐藤二朗)35歳・加山亜紀枝(八木小織)

サブタイトル「彼が動き出す」

<ストーリー>

橘の娘からもらった写真に載っていたのは院長だった。
あの事故を起こしたのは院長で、自分の顔を見られたために由希子の父を21年間そばに置いていたのかもしれないと思った由希子は院長が許せない。
院長が眠り続ける父親の診察をするのにも、何かされるのでは・・という恐怖が先立ち「触らないで!全て都倉先生におまかせしています。」と叫んでしまう。
公開手術の翌日、アスレチックから転落した男の子を抱えた樋口が病院に飛び込んできた。
都倉が応急処置をし、頭部打撲、腕の骨折があり、しばらく入院することになった。
樋口は、離婚して親権が妻にある息子との月に一度の面会日だったのに怪我をさせてしまったと取り乱す。
一方、院長と俊介は慶明医大の小笠原教授を訪問する。
公開手術の大成功をうけて、小笠原教授は、院長を医師会役員に推薦することにするが、交換条件で数人の医師の面倒をみてほしいといわれたようで、俊介は「内科にはもう医者はいりません」と反発する。
その頃、橘真理子が目をさまし、都倉は、自分の功績を全く認めようとしない院長が自分の父親であることを知った。
院長と自分の親子鑑定をする都倉・・・99.99%の確立で親子関係が認められた。
衝撃を受ける都倉を院長は呼び出し、勝手に橘真理子を退院させてしまったこと、由希子に三輪の診察を拒否されたことをしかりつけ、あの患者はもう目覚める可能性はないと言い放つ。
それを聞いた都倉は「21年間逢えなかった家族がいたとしたら逢いたくありませんか?」と尋ねるが、院長の返事はにべもない。
「この病院を大きくするためにいろんなものを捨ててきた。」と言い放つだけだった。
院長の医師会役員承認祝の家族だけの会食に俊介から招待された都倉は、問われるまま、子供のときからあっていなかった自分の父親に最近であったという話をする。
だが、院長は、そんないやな話はやめろ、と不快感を隠さない。
院長の態度に絶望する都倉は、復讐を決意する。
自分を煙たがる慶明医大からの出向者・粕谷の誤診を利用し、サイドビジネスのホスピスリゾートの損失で院長から信用を失った安藤を味方につけて、慶明医大小笠原教授を動かしたのだ。
新聞記事に差し替えで、都倉の写真が掲載されたことを知った院長は、都倉にクビを言い渡す。
しかし、そのとき、小笠原教授から、都倉を主任にして第二外科を創設するようにという指示の電話がきた。
都倉の差し金だと知った院長は、思わず、都倉の胸倉をつかむ。

<感想>

ふぇ〜〜〜ん!!(>_<。。。
都倉センセ、かわいそうだよぉ・・・。(T_T)
先週、院長が父親だったらぶ〜いんぐするかも・・って言っていましたが、全然そんなことなかったです。
あの院長だったからこそ、都倉センセに感情移入できるんだなぁ・・。
DNA鑑定書を見た瞬間から鼻の奥がつーーんとしてきちゃって、後はもうボロボロ・・。
父親だという言葉だけではにわかに信じられなかった都倉が、決定的な証拠をつきつけられたわけですから。
いやはや、どんな織田作品でも「織田裕二」で泣いたことのない私が、今回ばかりは、号泣もんでした〜。
生まれて初めて織田くんで泣けたわ!・・って、いばることかい。((^^;
織田くんの表情、目の色・・凄すぎる。
気持ちがジンジン伝わってきました。
離婚して離れて暮らす樋口と息子のエピソードも、子供を心からかわいがる父親、その父親を慕う息子・・で、今の都倉とはかけ離れたシンボリックな存在なので、その子にむける都倉の優しいまなざしでさえ、彼の心境を思うと胸に痛く響いてくるんですよねぇ。
あの笑顔が、また痛すぎて、笑顔見て泣くなんてねぇ・・・状態。
家族での祝い席でも「これは家族だけじゃないのか?」と言われ、疎外感を味わう都倉。
後を追ってくる俊介との会話にも、あまりにも違う環境で育った兄弟なんだ・・と、ひとり街を歩く都倉の姿が涙でかすみました。
宮部みゆきさんの本だったかな・・
「男(女)は女(男)になったことがないら、女(男)を心痛めずに泣かせることができる。でも自分も子供だったときがあるから、子供を泣かせるのは、自分の中の子供を泣かせることになるから、簡単にはできないんだ。」
というような一節があり、なるほど〜と思ったものですが、そういう意味で、今回は、もろツボだったんですね。
まぁ・・わかりやすい話にしか泣けないやつってことなんでしょうが。σ(^^;

ここまで見てきて、ひっかかりのあるセリフは必ず後につながっているんですわ。
たとえば・・
第一話「あの子と同じ目をしてた・・大事なもの愛するものをなくしたかのような・・」 → 第二話で母親を目の前で殺されたとわかる
やたらと家族にこだわる俊介の言葉 → 都倉も異母ながら家族の一員だった
となると・・
今、ひっかかっているのが、院長のセリフ「あんな悪い育ちのやつは駄目だ」なんですよねぇ。
都倉のことを言ってるのでしょうが、案外、自分のことなのかも?
泉田病院設立25周年。事故は21年前。
病院設立にからむものではないでしょうが、病院の経営と都倉母子の存在を天秤にかけるある出来事が21年前に起こったのではないかと思います。
そして窮地に陥った院長は、最初から殺すつもりだったわけではなく、とっさに考えもなく無理心中を図ったものの失敗し、ことの重大さにびびって逃げ出した・・ということなのかなぁ、と思ったりもして。
そうすると、二人を見捨ててまで選んだ病院経営に執拗にこだわるのも、納得できますし。
その無理心中事故も、対向車に衝突させるつもりではなく、湖に飛び込もうと反対車線から飛び出したときにたまたまぶつかったのかもしれません。

今回、なにげに「寝たきり患者は体力がないから・・」という話をしていましたが、由希子パパは、目覚めたとたん亡くなる運命なのかもしれませんね・・。(悲哀)
ホスピスリゾートにこだわる安藤も、きっと何かあるに違いない。
いつまでもネタをひっぱるのではなく、カードをめくっていくかのようなスピードで、どんどん秘密が暴かれていきます。
きっと来週は、普通ならしばらく隠すだろうと思える、都倉が実は院長の息子だった・・も白日の元にさらされることになりそうですね。
こうなってくると、安藤が都倉をヘッドハンティングしたことは、絶対偶然じゃないなぁ・・。
前半は都倉と由希子の過去を結ぶ謎ときで、後半は、都倉vs院長の攻防でしょうか。
ヒールが最高に似合う長塚さんと織田くんの丁々発止なお芝居が堪能できそうです♪

こんなに先が気になる面白いドラマを後5回しか見られないなんて、今から惜しい気持ちでいっぱい。
1回終わるたびに、あと何回・・とカウントダウンする寂しさがあります。
でも、最終回を迎えた後の虚脱感は、伊沢修が埋めてくれるのね。前売り券買ったし。(^^)v

話の展開の早さ・スゴサに、「これは、大映ドラマか〜い!?」とツッコミながら号泣してる私。
院長の机の引き出しにある赤のアメスピにクスっとしぃの、小笠原教授を見て「君の父親はここにもいるんだ!<そりゃ、高岡センセ」と心のなかで叫び〜の・・大忙しの1時間ですわ。
ラスト、院長につかみかかられ、にらみ合うふたりの気迫に息をのみながらも、そこにかぶる『そんなもんだろう』であれ?(^^;、一転CDプレゼントの告知になったとたん、一瞬にして涙が乾いたのでした。(爆)
若松監督演出の回は、必ず主題歌で終わるのね〜〜。((^^;
ま、『そんなもんだろう』(爆)

<大映ドラマ>
わかります?(^^;
往年の山口百恵主演「赤いシリーズ」とか「プロゴルファー祈子」とか。
現在でもありますが、私の念頭にあるものは昔のね。
ドロドロなとんでもない展開、大げさな演技にとてつもない効果音が特徴です。<ほんまか〜い!?(^^;
『真夜中の雨』は、あのシリーズを上手い役者さんと演出で固めて、シリアスドラマにしたもののような気がしていますが、いかがでしょう?(笑)

TOP年代別映画TVドラマ音楽CMクイズファンクラブ掲示板