『真夜中の雨』第8話

制作:TBS
放映:2002/11/28 
脚本:福田靖
演出:若松節朗
キャスト:都倉隆(織田裕二)30歳・水澤由希子(松雪泰子)29歳・泉田慶一郎(長塚京三)61歳・泉田俊介(阿部寛)35歳・泉田信哉(松岡俊介)28歳・泉田香織(山田麻衣子)22歳・安藤浩(石黒賢)38歳・広田マキ(田中美里)27歳・三輪忠志(佐戸井けん太)56歳・加山亜紀枝(八木小織)

サブタイトル「父と二人の息子」

<ストーリー>

都倉が息子だと知ったショックで倒れた院長は、拡張型心筋症で心不全を起こしていた。
院長を救うには、心臓移植かバチスタ手術しかない。
都倉は、自分が手術を行うと主張するが、第二外科創設など院長を追い詰めるかのように見える都倉に裏切られた思いの俊介は承知しない。
だが、院長は身内には手術できないといい、都倉に手術をまかせることにする。
「自分も身内ですよ・・」という都倉に「証拠を見せろ」と答える院長。
DNA鑑定書を見せられた院長は、「何が目的でこの病院にきた?」と都倉に問う。
その会話を立ち聞きしていた俊介は、自分を捨てた父親を恨む都倉が病院や自分たち家族をめちゃくちゃにしようとしていると思い込み、どうしても自分が父親を助けることを決意し、 院長代理として慶明医大とのつながりを断ち切り、バチスタ手術の経験スタッフの派遣も断って第二外科には手術できないようにしてしまう。
そして、代わりにスタッフの派遣を熱川の出身校・順真大に依頼し、自分でも手術のイメージトレーニングをするのだった。
だが、都倉は何が起こるかわからない・・と、ナースの広田にバチスタ手術の助手が勤められるよう、器械出しの練習をさせる。
そのとき、熱川が順真大からスタッフの派遣ができなくなったといってきた。
助手がいなくなったことに加え、父親の心臓を切り取るプレッシャーに耐えられないと判断した俊介は、都倉に手術を依頼する。
そして手術は無事成功した。
一方、由希子は、泉田家の人間にも事故のことは知ってもらったほうがいいと、当時の新聞記事を都倉に渡す。
そこには、片隅に、大雨で高速が通行止めになったとの記事があり、香織の誕生に間に合った院長が自分たちを置き去りにして逃げた男であったはずはないことを都倉は知る。
そして、順調に回復した院長から、都倉は当日の真実を聞くことになる。
手術前に都倉に問いただされても何も言わなかったのは、命が惜しくてウソを言っていると思われたくなかったこと、21年間ほったらかしにしていた都倉に恨まれるのは当然でそれを受け止めることしかできないと告げる院長。
そして、由希子と都倉を院長室に呼び、事故当夜、車を運転していたのは自分だったが、大雨で運転を誤って脱輪したこと、妻の出産に間に合わせるため助けを求めるだけで立ち去ってよいと都倉母に言われるまま、街に出て助けを求めた後は最終電車に乗り東京に戻ったものの、翌日事故を知ったことを告げた。
院長室の隣にある巨大なジオラマは、忘れたくない都倉母の墓がわりだったのだ。
21年間由希子の父の面倒を見ていたのも、せめてもの償いだったのだと、由希子に謝り、都倉にも「悪かった・・隆」と謝るのだった。
自分の父親である院長が母を見捨てたのではなかったこと、ずっと忘れないでいてくれたことに安堵する都倉だったが、では、いったいあの森に消えた男は誰だったのか、とまた謎は振り出しに戻るのだった。

<感想>

くやし〜〜〜っ!!!(>o<)
何が悔しいかって、あの院長室のジオラマ。
最初のほうで事故現場を模したもの、とわかっていながら、その意味にまで思いいたらなかったこと。
くぅううう。不覚・・・。(--;
由希子パパを21年間そばに置いておいたことも、そうだったんですよねぇ・・。
目覚められては困る、という意味で自分の病院においているとしたら、これまでにどうとでもできたはずだし。
積極的殺人でなくても消極的に死なせることは、いくらでもできたはず。
なのに、十分なケアをしていた・・ってことからも、院長の真の思いに気づくべきだったんだよね・・。
自分の見方・感じ方の浅さをつくづく感じさせられた今回でした。(泣)

そんなわけで、ちょっと落ち込んでるんで、織田くん、カッコいい〜〜!とだけ叫んでおこうかとも思ったのですが、浅はかな感想でごめんなさいm(_ _)m・・ながら、でも、言うだけ言うとこ。(爆)

今回は、都倉センセの人となりが本当によくわかったように思います。
泉田院長の息子だとわかって、恨みをはらすために病院にやってきたのか・・と問う院長父子に何も言い返さない都倉センセ。
手術できないことになっても、院長を助けるために万全の策をとろうと、広田を特訓する都倉センセ。
そして、秘密にしている彼女と事務長の仲も勘付いていた都倉センセ。
何を言ってもイイワケにとられてしまいそうな場では何も言わず、自ら出来る限りの努力をし、そして他人の動向をよく観察する習性・・厳しい育ち由縁なのでしょうか。
事務長に「あなたが見込んだナースでしょ。」と言うところでは、細かいとこ見てるなぁ〜と笑った後、すぐに哀しくなってしまいました。
院長の手術担当からおろされ、雨でぬれる窓から外をじっと見ながら、黙ってたたずむシーン。
自分の存在全てを拒否され、それでも何も反論するわけでもなく、悔しさ・哀しさをじっと堪える後ろ姿には、寂寥感があふれていましたが、きっとそのときに、自分はどうするか・・を決めていたのでしょう。
何が起こってもいいように、とナース広田の特訓を始めたのはその後です。
司馬センセの特徴が、他者を拒絶するような短く断定的なセリフだとすれば、都倉センセの特徴は、誤解を受けても自我を守る哀しい沈黙なんじゃないかなぁ・・。
まぁ、訊くべきことは訊いているし、嫌われることは気にしないで、言うときは言ってるのですけどね。(^^;

しかし・・・院長。
二人に謝ったところでは、さすがにホロッときたよ。
でも、巨大ジオラマを前に、日々都倉ママをしのんでいたのはいいとしても、彼女の事故死を知ったあと、息子の行方は気にならんかったんかい?
いくら世間体を気にしたとはいえ、愛人をしのぶのと同時に、残された幼い息子のことも考えたれよ・・。
「21年間逢えなかった家族がいるとしたら会いたくないですか?」(都倉)に、速攻「そんなものはいらん!」と答えるなよ・・
と思ってしまったのでした。
世間体を気にして記憶を封印していた、ということなのかもしれないけど、ちょっとあんまり薄情すぎ・・・。
まぁ、息子(都倉)本人が、「もういいです・・。」と納得してるんだから、いいのでしょうが・・・・。
そんな都倉も都倉で、9歳にもなってれば、父親の顔くらい覚えてとけ!ってなもんですが。
いくら『父』と教えられていなかったにせよ、たまにたずねてくる優しいおじさん・・くらいの印象はあっただろうに。
ああ・・・こんなこと言うてたら、このドラマが成立しないよ。((((^^;
一番のご都合主義はこの部分かもしれません。(爆)

こうして話は振り出しに戻り、事故現場に都倉母子を置き去りにした男は誰だったのか?の謎が再び浮かびあがってきました。
残り3回になって、新たな人物が登場してくるのでしょうか?
それもあんまり・・だしなぁ。(--;
あっと驚く犯人の登場を願いたいものですが、これまでの登場人物にはそれらしい人が見当たりません。
年齢的には、初回登場の代議士、仙台中央大学心臓外科教授、慶明医大小笠原教授・・・せいぜい粕谷・熱川くらいまで。
一番怪しいのは、都倉をヘッドハンティングした安藤ですが、事故当時17歳。
無免許運転で事故を起こして逃げ出した・・にしても、都倉と院長が父子だとどうして知っていたのか?
あの麓鳴苑にいたので知っていた、だから都倉ママも顔見知りで車に乗せた・・ということか?
そして、院長のかわりに(^^;幼い隆くんの行方をずっと追いかけていたのか?
それもそれで、芝木貢かいっ!>安藤・・だし。
今回、いきなり、ホッとするシーン担当だった熱川が怪しい動きを見せましたが、あれは、『怪しく見せてる』だけだと思うしなぁ・・。
そして、誰が犯人だったとしても、どうしてあんな大雨の夜、山の中の何もなさげな湖脇の県道にいたのか?
もしかしたら、高熱でうなされてたはずの隆くん、脱輪の助けを求めにいく院長の後姿を事故後に見た、と事故のショックと朦朧とした意識の中で記憶違いしているのか?
それとも・・・第3子出産間際になっても、まだ夫を足しげく通わせる愛人・都倉ママを恨む泉田ママの生霊か!?
・・って、そんな展開になったら映画版『模倣犯』だわな・・・。(((((^^;

という謎の男の正体もですが、由希子が、養父母にひきとられて、三輪から水澤に姓がかわったのはわかるけど、どうして、隆まで、加山隆から都倉隆になったのか?
養子にまでなったのに、親戚たらいまわしか〜い?!
と疑問はつきないのでした。
それにしても、由希子パパ。
目覚めたとしても、あの事故の対向車の運転手まで見てないと思うよ?(^^;

TOP年代別映画TVドラマ音楽CMクイズファンクラブ掲示板