『振り返れば奴がいる』感想

 本放送のあった年の秋のこと。
普段はTVドラマなんて見ないのに、その年は、重病の家族をかかえ、夕方の再放送ドラマで気を紛らわせるしかなくて・・。
そのときに見た『振り返れば奴がいる』にずぼ〜〜〜っとハマってしまった私。
物話の内容もさることながら、とにかく司馬先生から目が離せない。
一見冷酷な司馬が見せる底深い孤独、かたくなに人を拒む傷ついた姿にすっかり引き込まれてしまいました。
カンチが母性本能刺激系なら、司馬先生は菩薩願望刺激系ですね。

 第1回、病院長紹介の事故患者のオペを頼まれても断わり、「代議士先生の息子さんよ。行ってやりなさいよ。あんたはそういう男でしょう。」と大槻先生に言われたときの、絶望的な怒りを感じさせる固い表情。
それが、中川部長との一件を感づいた彼女に屋上で、「どうして話してくれなかったの。」と言われたとき、ふっと和らぐんです。

 最初はから全部ストーリーが決まっていたわけでもないそうなのに、表情に一貫性があるんですもん。
織田くんがすごいのか、監督・編集がうまいのか。
とにかく、ひたすら感心しました〜〜。

 司馬先生は、独善的ではあるけれど、彼なりの倫理感を持って仕事していたんですよね。当時の個人的事情もあり、「生きていることと死なないってことは違うんだ。」におお〜〜っとなってしまいました。

うそッ。織田裕二ってこんなにいい男だったのッ?!
ただの明るい、サル顔した兄ちゃんだとばっかり思ってたのに・・・。

(ごめんね。(^^;>織田くん)

 それから、織田くんの出ているものは、全部見ました。
自分が司馬先生にハマったのか、織田裕二にハマったのかを知りたくて。
そうしたら、見るもの、見るもの、全て違う織田裕二・・・。
初めは、さわやかに笑う織田くんに「笑うな〜〜(T_T)」と泣いておりましたが、どんな役でも、演じているキャラがそのまま素顔なんじゃないかと思わせるすごさに唖然としていたころ、(初めて意識して)見た歌手・織田裕二。
ミュージックステーションで、妙なハイテンションで酔っ払いみたいにクネリながら歌うのは『愛までもうすぐだから』。
ついに、司馬像はガラガラガッシャ〜〜ン・・・頭はクラクラ(@_@;;;
「もう俳優としてだけ見る〜〜〜。」(号泣)

 ところが、その後すぐ、怖いもの見たさで、恐る恐る見たライブビデオ『BREAK OUT』で、本当に楽しそうに歌う織田くんにハマってしまったんです。
CDはとても聞けないのに、どーしてライブ(ビデオ)はこんなにいいのッッ?!
(最近はCDもいいですよ←これはマジだからね・・とフォロー。(((^^;)
毎日、何度も見続け、ついにセルビデオがのびちゃって画像が乱れる始末。
それからです、真剣に「織田裕二」にハマってしまったのは。
ついには、NIFTYにPATIO(初めはホームパーティだった)まで開いてしまいました。
このライブビデオをプレゼントしてくれた友達には、ホントに感謝しています。m(_ _)m

 織田くんの出ている作品はどれもいいけど、やっぱり一番は『振り返れば奴がいる』。
カンチも萩原健太郎も青島俊作も、みんな「織田裕二」と思えるけど、司馬先生だけは、どうしても「司馬江太郎」にしか見えないんです。
何度繰り返しビデオを見たことか。スタッフのお名前もしっかり目に焼き付いているし、アフレコだってできちゃうぞ。

死ぬ権利を扱ったドラマだったせいでしょうか、なかなかビデオ化されず、6年越しで、この春、ようやくビデオ化されました。(^-^)v

こんな『振り奴』フリークの私がお贈りするオタク編
よろしかったら、どうぞ。

司馬倶楽部では、 パロディ続編も読めます。
こちらも、ぜひどうぞ。

TOP年代別映画TVドラマ音楽CMクイズファンクラブ掲示板

BGMタイトル歩くたびに透きとおる風
作曲飛鳥 涼
MIDIしらぽん