就職戦線異状なし [VHS]

1991年夏に公開されたバブリーな映画。

1999/03/21スカイパーフェクTVで放映された「24時間まるごと織田裕二」での織田クンのコメントは・・・

織田「懐かしいですね〜。
僕、この映画も大好きなんですけど、この映画はじつは、テレビから派生してるんですよ、僕の中では。
ひとりだけなんですけど。勝手にそう思ってるんですけど(^^;
っていうのは、『予備校ブギ』って作品を某局でやってて、そのキャラクターが僕すごく好きだったんですね。
で、名前は変わるんですけど、その時は、“橘 薫”だったかな?(当たり!)それが、“大原なんとか”(健雄ですヨ)に変わるんですけど、、」

坂上「でも、自分としては“橘 薫”だった・・・」
織田「うん、同じキャラクターにしてみたんです、あえて。
その、『予備校ブギ』で予備校生で、大学目指してきた奴等が今度大学に入った。。。
勝手に想像したんですけど。その間の映画はないですよ(笑)
僕の中では勝手にあるんだけど、そのテレビで生んだ、その彼がもし、今度は就職を迎える、そんときまた、戦いがあるわけですよ。
予備校から大学へ行く時と同じように、就職に向かう時。
そういう同じキャラクターのやつっていうのは、こう変化します、3年後は、4年後にはこう変化しました、って自分で勝手に想定しながらやってみたんですけど。」

坂上「じゃあ、たまたま『予備校ブギ』をビデオに録ってらっしゃる人は見比べてみて・・・」
織田「うん、あのォすごくね、自然に芝居ができてて、なんか、ほんとに、ナチュラルに自分では、スムーズにできて、、、好きなキャラクターなんです。
これは見ておかなきゃ、まずいでしょう(笑)」

坂上「就職活動に?」
織田「今と全然違いますけどね。バブルの頃、こういう時代もあったという・・・
だからもう、あのー試験に出るかもしれないので、、、(^^;
当時バブルの時は、どうだったでしょう・・・?」

【監督】金子修介
【脚本】福田卓郎・
金子修介
【脚本協力】坂元裕二
【原作】杉元伶一
【公開】1991/06/22
【主題歌】槙原敬之「どんなときも」
【配給】東宝
【共演】坂上忍、的場浩司仙道敦子和久井映見 ほか
【役名】大原健雄

ストーリー

 早稲田大学の大原健雄(織田裕二)は就職偏差値が低いにもかかわらず、マスコミ関係への就職をめざすが、なかなかうまくいかない。
高校時代、野球部でバッテリーを組んでいた後輩、立川修(的場浩司)も同様。
だが、コネのある北町雅則(坂上忍)は、早々に就職を決める。
健雄は、無事、就職できるか?!
彼等の就職活動を本にしようとするライター志望の甲斐毬子(仙道敦子)との恋の行方は?

感想

 『予備校ブギ』大学編といったところで、橘薫が成長したら、この大原くんになるような感じ。
バブル期のお気楽な就職戦線、今となっては夢のようなお話です。

という感想は、織田くんの談話を聞く前に思ったこと。
アタリだったんですね(笑)

2007/10/21東京国際映画祭

『映画が見た東京』ということで、16年ぶり1回だけの上映が、渋谷ル・シネマ2で行われました。
バブル期の東京、ということで選ばれたんでしょうね。
全128席。空席もちらほらありましたが、チケットぴあでは売り切れ。
上映後は、撮影監督の高間賢治さんの撮影秘話トークショーつきで1000円はお得です(笑)
客席は、織田ファンばかりかと思いきや、老若男女、さまざまでしたね〜。
私のとなりは小さなお子さん連れだったし。<いい子たちでしたよ♪
高間さんは、最近では、古くは『12人の優しい日本人』最近では『DETH NOTE the last name 』の撮影を担当されています。
織田映画では、ほかに『エンジェル〜』も撮影されています。

最初の1ロール(15分)と、最後のロールの上映を再度行いながらのシーン解説でした。
この映画は、91年5月の1ヶ月間で撮影されたものだそうで、1年を通した舞台設定のため、ラスト近く、葉子(和久井映見)と別れる四谷の土手のシーンでは、向こうのほうに八重桜が咲いており、写りこんではいけないので、ADさんが枝に登ってゆすって花を落としていたところをおまわりさんに怒られた、とか
冬のシーンを撮るのに、道に枯れ葉をまいたら、近所のおじさんに怒られたとか・・(笑)
冬のシーンは露出を不足ぎみにして暗めに撮影したそうです。
反対に、夏のシーンでは5月だと夜になるとまだ寒く、バッティングセンター@小平のシーンでは息が白くなるので、足元にストーブを置いて暖めていたとか。
Fテレビ、S潮社、K談社と、バレバレな偽名にしていますが、これは、最初、実名を出そうとしたところ、「うちがあそこより就職難易度が低いなんてことはありえない!」とケチをつけられてバレバレな偽名にしたんだとか・・せこっ!(笑)

俳優さんの話では、本田博太郎さんが織田くんとのケンカのシーンで殴られてぶっ飛びますが、ご本人みずから倒れこむところにいろいろ雑物をおいて派手なシーンにしたそうです。
仙道敦子さんは、3歳でデビュー、『鬼龍院花子の生涯』に夏目雅子さんの幼少時として出演されているそうで、キャリアも十分。
台本読んで想像していたものを超える演技をいつもされていたとか、反対に羽田美智子さんはまだ新人で監督にしごかれていたとか
和久井映見さんのことは、最初別にいいと思っていなかったけど、完成した映画を見たらとってもよくて、次の『エンジェル〜』ではアップが増えて編集の方に「露骨だね〜」と笑われた、とかetc
織田くんの話はね〜〜
司会の方が、「織田裕二は変わりませんねぇ」と振ったのに対し
「昨日、今日のためにビデオを見返していたら、いきなり織田裕二のCMが出てきた」
ということだけでした(爆)
ちょっと残念(^^;
ま、そんなもんだろう(爆)

そうそう。
ラストで、どこからか飛んできた野球のボールをキャッチするシーンがありますが、あのボールは、伊豆の野球場(実際は神奈川の山奥)で的場くんが織田くんから打ったホームランボールということになっているそうです。
「これを打ったら、もう一度夢が見れるぞ」ボールですね。
そのボールが時空を超えて大原(織田くん)の元に戻ってきた、というわけでした。

もう絶対大画面で見ることはないだろうと思っていたのに、こうして見ることができて本当によかった、しかも、普段は試写室の一番後ろから見ることが多いので、前のほうで見ることができ感動したとおっしゃっていました。
私も、二度と(って、一回も見てないんだけど)映画館でこの映画を見ることはないと思っていたので、東京に住んでいてラッキーでした♪
若い織田くん、カッコよかった〜〜♥
惚れ惚れ見とれちゃった(笑)
帰宅後、いっしょにいったダンナが「織田裕二もふけたなぁ・・」って言うたので、しばいときました(▼▼メ
で、高間さんのお話で、一番感銘をうけたのが、1ヶ月で撮影したことだそうです。
どんな世界でも楽なことはないねんなぁ、としみじみしたって(笑)

TOP年代別映画TVドラマ音楽CMクイズファンクラブ掲示板