『椿三十郎』関連

2007年12月1日公開。
1962年に公開された黒澤映画『椿三十郎』の初のリメイクです。
公式サイトはこちら
こちらには、製作発表から大ヒット御礼舞台挨拶までの一連がおいてあります。

<大ヒット御礼舞台挨拶>

12月20日(木)公式サイトで若侍ブログがもりあがったら、東宝にかけあってやる!と森田監督がおっしゃっていた舞台挨拶が実現しました。
大ヒット御礼舞台挨拶。
大ヒット!と言い切るのはどうかと思えますが、そこそこヒットしてるんじゃないかな(笑)
日劇PLEXのチケット売り場前で待ち合わせしていたときも、年配のおじさんたちが、チケット購入されていました。
しかし・・・みごとに、おじさんばっかだった((^^;
この映画は新たな織田ファン拡大に貢献、ということで(笑)

なんていう私は、いきなり決まった舞台挨拶、急だし平日だし行けるわけないがなーー!と言っていたにもかかわらず、勤務シフト表を見れば替わってもらえることに気づき、平身低頭して休みを交換していただき、参加してまいりました。
笑ってやってください(爆)
おかげで、これから日曜出勤もふくめて休みなし悲惨な日々が続くわけですが。
織田くんと椿に元気づけられて、がんばるよ(^^;
チケット売り出し日は、仕事で並べなかったのに友達が取ってくれたし!
ありがとう〜〜〜(;_;)
しかも、2回も((((^^;
いや、予定外でした(爆)

というわけで、大ヒット御礼舞台挨拶の模様です。
2時15分開始の回は、">公式サイトでも詳しく紹介されるでしょう。
司会は、映画パーソナリティの伊藤さとりさんです。
公開中に劇場で見たとのお話で、年齢層も上から下まで夫婦連れやカップルも多かったとのことでした。

まずは、織田くんと森田監督が登場しました。
織田くんは、紺のシャツに黒のジャケット、Gパン姿。
あら・・・お髭がありません!
今日までは、ワイルド&セクシー系髭にーさんだと思っていたのに、いつものさわやか系に戻ってました。
残念!(T_T)
監督はスーツで中のシャツが紺と織田くんとおそろ。

織田:こんな忙しい時期に、見に来てくださってありがとうございます。
みなさん、暇なんですか?

・・・おいっ((((^^;
暇ちゃうけど、なんとかしてきたの!
なんといいますか、さすが織田裕二((^^;
そのあとの挨拶がぶっとんでしまいました。
自分で書いた字が読めん((((^^;
公式サイトでご確認あれ。

森田:『椿』は正月映画です。いち早くみていただき、ありがとうございます。
正月にはいったら、よりそれらしくなるので、着物でも着て見に行ってほしい。

司会:織田さんは、デビュー20周年ということで、これが最後のファンの方とお会いになるわけですが

織田:最後って〜(^^;
   今年最後になるわけですが、今年はデビュー20周年で全部のジャンルの仕事をしました。最後の締めがこの映画で幸せです。

司会:三十郎を演じられてどうでしたか

織田:じわじわと大きな仕事をした実感がでてきています。
プロの仕事、これだけのプロと仕事をしたのは初めてで、完璧でした。
これからも、ひきついでいけるようがんばります。

司会:主役に織田さんを選ばれていかがでしたか

森田:期待した以上にやってくれました。これからの織田裕二が楽しみです。

織田:がんばります(テレてる〜)

ここで、織田くんに渡された血判状の実物を見せていただけることになりました。
長いです!
「生きるも死ぬもわれら74人!」とあります。
スタッフ全員74人分の血判がおしてあるわけです<朱肉だけどね(^^;
クランクアップでこの血判状を贈呈されたとき、織田くんは泣いたそうです。
監督が、確かに泣いてた!と力説されていました(笑)

森田監督は、先日放映の「玉緒の部屋」で、織田くんが、血判状は使えない、みんなと同じ扇子がよかった・・というのを聞いておられたそうで、 この日、織田くんに扇子のプレゼントがありました。
若侍には、各人の台詞ですが、三十郎は主役で多いので
「私の名は椿三十郎」 にされたそうです。
織田くん、扇子だったら使えるかと思ったけど、これじゃほかの現場にもっていけない、と笑ってました。
・・って、そんな大事な記念品、うちに飾っとくもんでしょ?(笑)
が、しかし。
「かんとく」森田芳光と署名されていたそうで、
「監督・・かんとくが、ひらがななんですけど・・」と細かい突っ込み(笑)
監督いわく、筆ペンで書くと字がつぶれるから漢字では書けなかったそうです((((^^;

その後、若侍の登場です。
客席から見て、左からこの順に並びました。

八田役小林裕吉くん:
 いつも見切れてた子(^^;<馬草小屋で8人しかいないのでおかしいなぁ、と思っていたら、この子が映ってなかったという((^^;

守島弟役戸谷公人くん:
 前髪立ちの一番若い子です
 まだ高校生。全く初めての仕事で緊張したそうです。

河原役粕谷吉洋くん:
 妻子もち設定の、最後に椿屋敷を偵察に行く子です
 やさしい話し方をする子でした

寺田役林剛史くん:
一番オトナっぽい子。「ガリレオ」学生役で見かけるたび、「あ、寺田」と勝手に呼んでました(爆)
織田くんにいつも「新庄、新庄」と呼ばれていたので、今日は「林」と呼んでもらえてうれしかったそうです。

織田くん・森田監督をはさんで

保川役一太郎くん:
最初に見たとき、この子だけが印象に残りました(^^;
実際は、渋谷系。
ジャニーズにでもいそうな感じで、織田くんに、「おまえ、誰?」と訊かれてました(爆)
初日舞台挨拶を劇場で見ていたそうで、絶対、『椿』であのの舞台にたって挨拶したいと思っていたそうです。
願いがかなってうれしい、と言ってました。

守島兄役富川一人くん:
びみょーに兄弟として選ばれただけのことはあるかもしれない(笑)>守島兄弟
挨拶で、「面白かったら、電車の中で、大きく「椿おもしろかったなぁ」と独り言を言ってください」
といって、織田くんに、「おまえ、それ、サクラじゃねーか」と笑われてました。

関口役鈴木亮平くん:
一番大きな子です
監督が若侍ブログが盛り上がったら舞台挨拶をさせてやるとおっしゃてましたが、本当になって感謝しています。

広瀬役中山卓也くん:
「あの人はざっくばらんなだけです」と三十郎をかばう子です。

織田くん、一人暑がって、ハンカチを取り出し汗を拭いておられました。
ハンカチ・・・今日ももってる!(爆)
チャコールグレーか黒っぽいハンカチでした。
県庁さんハンカチかな(笑)

司会者から、若侍とのことを訊かれた織田くん。
1ヶ月あまり、若侍といっしょに着物の所作や殺陣の練習をしたものの、みてのとおり、着物が全然似合わない奴らばかり。
はっと俺は大丈夫か?!と鏡を見たそうです

確かに・・・ラストシーンの着物姿、ちょっとおかしい気がする(((^^;>織田くん

先生がよかったので、あっという間に彼らも侍らしくなっていきました、とのことでした。

司会者:林さん、織田さんにビンタされるシーンもありましたが、共演していかがでしたか?

・・思わず、駄目だししてしまいました。
だって、寺田役した林くんに訊いたんだよ?
寺田は、三十郎に殴られてないもん。

若侍たちが台詞の読み合わせをしていると、そばで殺陣の練習をしていた織田くんもいっしょになってやってくれたのがうれしかったそうです。

最後に織田くんの挨拶があって、初回の舞台挨拶は、3本締めで終わりました。

その後、血判状を若侍たちがもち、扇子をもった織田くん、監督が後ろにたって、客席バックに撮影がありました。
始終、これ以上ないほどの笑顔な織田くん。
年齢の離れているはずの若侍に混じっても、特別年上!!って感じはしません。
若く見えすぎな気もした((^^;
ここんとこ、異様なほどカッコいい織田くんですが、今日もまた、えらい黒かった(爆)
ごめん。
三次元では、黒いなぁ、えらいうれしそうやなぁ、ああ、実在してはんねんなぁ、・・という感想しか出なくて((^^;
二次元だと、カッコよさに倒れるのにね(^^;

2回目
こちらは映画の前にあります。
初回は、えらい前のほうだったので、映画は見づらかったけど、織田くんの顔は、めっちゃよく見えました。
アイコンタクトはしてもらってないけどね(笑)
2回目は、映画がとっても見やすい、後ろから2列目です。

全員いっしょに登場されました。
順番は、初回の並び同様。

初回でもでしたが、織田くんは、映画を3回以上見た人?と会場にたずねられました。
後ろから見ていたからよくわかったけど半数以上が手をあげてたみたい。
これが初めての方!?という質問もされて、初見な方もちらほらおられました。

ごく一般的なお礼の挨拶のほか、印象に残った挨拶は、
保川役一太郎くんの、「こんなに真剣に仕事をしたのは初めて。」
関口役鈴木くんの「森田監督の大ファンだったので、初めての映画が森田作品でうれしかった」
広瀬役中山くんの「撮影中、大学受験だったのですが、合格しました。縁起のいい映画です。」
くらいかな。

監督は、映画を撮り終わってから公開まで1年以上あったので、その間に、若侍たちが悪いことをして映画が公開できなくなったらどうしようと心配していた。
舞台挨拶にたてるまでになって・・・と親の気持ちだそうです。
公開後も打ち切りにならないよう、新聞沙汰になるようなことはせず、正しく生きてください。
と、訓戒されてました(^^;

最後に、織田くんの「クリスマス、お正月がすぎ、寒いばっかりの1月2月に、この暖かい気持ちになれる『椿』を見てあたたまってください」 という挨拶があって、1本締めで終わりました。

何度でも見てください、お待ちしてます・・とも言うてはったかな。
ええ・・お待ちしてください(笑)
結局、この日で、私は9回見ました(((^^;
次回は、年明けですね。

本当にうれしそうにニコニコした織田くんと映画でチカラをつけて、年末年始を乗り切ろうo(^-^)o
いっぱいいっぱいでテンパってるときこそ、睦田夫人の「ちいっと足りないんだよ」的のんびりさで、気持ちを大きくもってすごしたいものです(願望)

<初日舞台挨拶>

22日の試写会に向かう直前、「初日チケット明日発売」とわかり、急遽23日チケットぴあへ並ぶことになりました。
土曜日発売だったら仕事で並べなかったので<並ぶために休みまーす!と前々から宣言していたのに直前になって人手不足のため出勤になった(T_T)、繰り上がってラッキー♪
さすがに始発ではありませんでしたが、早朝から並んだ私の前後はみな『椿』ネライだったというすごい人気((^^;
後日うかがった話では、私で初回分は売り切れだったとか。
ごめーん>後ろの方
その貴重なプラチナチケットは当日並べなかった友達のところに行きました(^^;
私は、別のチケぴに始発で並んでくれた友達がGetしてくれた席で、なんと6番目。どまんなか。
映画は・・・画面がとーーーーっても大きくて、ちょっと目が痛かったです(爆)

初回上映時は、東宝でもCMがはいるんですね(驚)
これまで2回目、3回目の挨拶にしか行けなかったせいか、予告もCMもなくいきなり本編上映という形だったのね。
・・と確認してみる。『県庁の星』は初回で見てるわ(笑)
でも、どうだったか、忘れちゃった((^^;

上映終了後、テレビ朝日アナウンサーの松尾由美子さん登場。
細い!若い!かわいい!!つたない!!(爆)
挨拶前に、当日夜の特番のお知らせと、12月16日の特番「玉緒の部屋」のお知らせがありました。

12月1日に初日を迎えたこの映画、実は昨年の12月1日にクランクアップだったのだそうです。
公開まで長っ。
その間に森田監督は、豊川悦司さんや松山ケンイチさんと『サウスバウンド』を撮影されすでに公開ずみ、という・・・
登場したみなさんもすでにはるか彼方の記憶をたどっての談話じゃないかと推察します(笑)

壇上への登場は、鈴木杏ちゃん、松山ケンイチくん、織田くん、豊川悦司さん、森田監督の順です。
予定されていた中村玉緒さんは体調不良のためお休みでした。めっちゃ残念!
風邪とのことですが、インフルエンザなんかなぁ・・・はやってるしなぁ・・心配。

織田くんは、ダークスーツに椿色のネクタイ・ポケットチーフ。
いや〜ん♪カッコいいーーーー♥
顔小さっ。色黒っ!・・って毎度お馴染みの感想(笑)
ちゃんと表情までわかるーーー♪

豊川さんは革ジャケットにGパン姿、松山くんも紺のスーツ、杏ちゃんは茶系のチェックワンピースにオーバーニーソックスというイマドキの女の子スタイル。
森田監督は、また一段と痩せられた感じで、大変だったんだろうなぁ・・とご苦労がしのばれました。

で。
豊川さんでっかい186cm。松山くんも180cmあるんだ。
杏ちゃん163cm+5cmはあるヒール・・ってことで、目の前の織田くん、杏ちゃんよりは大きいのですが、なんだか小柄に見えました。

まずは恒例のご挨拶。(敬称略)

織田:朝早くからこんなにたくさんの方にきていただき、ありがとうございます。
旧作に負けないと自信をもっております 。一度だけでなく二度三度と見てくださるとうれしいです。

豊川:すごく女性の方が多くて、椿にふさわしい華のある方ばかり。面白かったら、劇場を出たら携帯やメールでみんなにひろめてください。

松山:玉緒の部屋は徹子の部屋より面白いので、ぜひまた見てください。

鈴木:こんなに女性のお客様が多い舞台挨拶は初めてです。キラキラしてらして、なんだかどきどきします。
撮影中はずっと玉緒さんとごいっしょだったので、今日は心細いのですが、よろしくお願いします。

監督:初日初回のここにいらしたみなさんは幸運です。宝くじでも買ったほうがいい。
帰りに宝くじを買って、当たったら、また『椿』を見てください。

織田くんは、一歩前に出て挨拶されたのですが、豊川さんは、その場でなさろうとして、織田くんにうながされて前に出て挨拶されました。
松山くんにも織田くんは、前に出るよううながしてました。
細かい心遣いだなぁ・・と思ったしだい。

この舞台挨拶は珍しい試みとして、客席から生質問コーナーがありました。
質問はないですか?映画に関することだけに限らせてもらいます・・とのことでしたが、いきなり訊かれてもねぇ・・・
しかも、テレビに映ってもいいかた。
ということでおとなしく見てました(笑)
いるのか、そんな勇気ある人〜〜と思ってたら結構いてはるのね。
もしかして仕込み?(おいっ)
出演者のみなさんも一度だけパスできます。

ひとりめ。
同じ列にすわってらした若い女の子。

Q.最後のシーンは、とても切なかったですが、どういう気持ちで演じられましたか。

織田:僕も切なかったです。
豊川:短っ。(と織田くんを見る)・・・僕も切なかったです。

織田:前作と違うもの、ということでどういうシーンになるのかと思っていたんですが、なるほど・・と、旧作にはなかったカタルシスのあるものになったと思います。
僕も好きなシーンです。

おおーー言い切ったよ(爆)
そういう織田くんが好き♥

監督:僕にも意地があるので、一生懸命考えました。

ふたりめ。
後ろの列の上手側はしの男性から。

Q.(松山くんに)ほかの先輩俳優の演技で勉強になったことは?

松山:役が違うのでその役には立たなかったが、現場でのコミュニケーションのとり方が勉強になりました。
織田さんにみんな甘えていました。

Q.笑いのポイントは監督のネライどおりでしたか?

監督:そうですね。

Q.笑いどころが多かったですが、ふいてできないところはなかったですか。

松山:一番笑えるのは、監督の演出でした。
最後城代がとなりにいることがわかり、いくぞ!という決意を表して障子を開けたとたん、目の前でパシンと閉められるところで、笑えます。
くやしいけど、笑える・・みたいな。

鈴木:ふだんよりもせりふをすごくゆっくりしゃべっていたので、しゃべってる間に次の言葉を忘れるんじゃないかとヒヤヒヤしていることが多かったです。

織田:笑いはすごく好き。現場では笑いというより間を気にしていました。
さっき長いとおっしゃていましたが、待ってるほうも長い。せりふを忘れそうでした。

最後の質問は、まんなかあたりでしょうか。女性です。

Q.演じていてむずかしかったシーンは?やりやすかったところでもかまいません。

監督:なんだか舞台挨拶というより文化祭みたいな雰囲気になってきました。
むずかしかったのは、自分にとって神様のような藤田さん<昔『てなもんや三度笠』とか見てたし・・に、駄目出しをすることでした。
でも仕事だから駄目出ししないといけないし・・・
後で玉緒さんから、藤田さんあせってはりましたわぁ(モノマネ)と言われました。

森田監督が答えてらっしゃる間、暑かったのか、織田くんは、右のポケットからライトグレーのハンカチを取り出して、汗をふかれました。
おおーーー!
今日はハンカチもってはるんやーー(◎◎;
とは織田不孝者の驚き(笑)

織田:三十郎は人を斬りたくないのに斬らなければならない。そのむなしさ、でも躊躇はできない、というのを出すのがむずかしかったです。

司会:豊川さんもたくさん人を斬られましたが、いかがでしたか?

おいっ!
この司会者、ホントは映画見てへんやろーーーー!
客席から一斉に声なき声でつっこまれたに違いありません(笑)
よかったな、ここが東京で(爆)

豊川:パス

最後の質問にパスする豊川さん。
さすが(笑)

松山:時代劇と思わないで演じるよう言われていましたが、着物をきた所作を意識しないといけないのがむずかしくてイヤでした。
気持ちで演じると現代になってしまい、お辞儀も首が抜けてしまう。
最後のお辞儀、首がぬけちゃいました。それが今回の反省点です。

鈴木:こんなおっとりした役は初めてだったのですが、玉緒さんについていけばなんとかなると思いました。
マイペースなところは千鳥に似ています。

最後に織田くんからメッセージ。

朝きて、玉緒さんが(風邪で)欠席とききびっくりしました。
試写会のときに、初めての舞台挨拶だったそうなんですが、玉緒さんは、試写会で見ないで、封切り後、劇場で見たいとおっしゃっていたのが印象的でした。
僕も必ずこっそりどこかの劇場に見に行きます!
(どこか教えてください;;)
いまの日本のすごいスタッフが一生けんめい心を込めて作った作品で、すみずみまで一生懸命作られています。
こっそりいろいろメッセージも隠されていますので、また探してください。

なんてことは、もっと正確に公式サイトにありました(^^;→舞台挨拶

ここで一旦、退場。
TVCM撮りの説明がありました。
織田くんが「椿!」と叫んだら、みんなで「三十郎!」と叫ぶというもの。

再び登場。
客席をバックにキャスト集合のワイドショーや新聞・雑誌への写真撮り。
これがね、めっちゃ面白かったの。
当然、織田くんたちは私たちに背を向けるでしょ。
織田くんが、最初「ごめんね・・」みたいなこと言ってこちらをちらっと向いたのね。
すると会場から一斉にきゃ〜〜〜〜〜♪
それから、織田くんがチラっと顔を向ける(完全に客席にむくわけではなく横顔でも)たびに、きゃーーー♪
チラッ・・きゃーーー♪ 
チラッ・・キャーーー♪
チラッ・・キャーーー♪
織田くん、遊んでるんちゃうか、てなくらい(笑)
たまに完全にこっち向きはったりして。
豊川さんたちもびっくりされたんじゃないかな(爆)
私は、その一連の反応がおかしくて笑ってしまいました。

そのときは、先ほどの説明を松尾アナが織田くんにしていたのですが、打ち合わせがうまくいってなかったのか、織田くん「え?」
うわーーーー
生声で聴こえた!!(爆)
「ああ・・・椿、っていうんですね?」
きゃーーこれでも生で聴こえた(あほ爆)
といういきさつだったんですけどね。

なんとか、織田くんも了解されたのか、

「せーの!」(織田)
「椿!」(織田)

「三十郎!」(客席)
わーーーパチパチパチパチパチパチ

もっぺんやりたい、という客席の声(だっけ)に応えて二度繰り返しました。

最後に、またこちらを向かれてお辞儀されたんですけど、もう、まんまライブ会場状態ですよ(笑)
退場される際も、なかなかひっこまないもんだから、織田くんに松山くんがぶつかったりしてました。

いや〜〜〜
初回はおいしかった。
もう、おなかいっぱい(笑)

なのに。
2回目見ませんか・・とお誘いくださった方がいらしたのね。
え・・私、初回見るし、ほかにも見たい方いはるやろうし・・と一旦ご遠慮したのですが、せっかく誘っていただいたので、結局連続((((^^;
誘惑に弱いね(爆)>じぶん

で、2回目の挨拶はこんな感じ。
上映前の挨拶です。

司会は松尾由美子アナ。
最初にカミカミしたので、客席から「しっかりーー」なんて声がかかってました(笑)

登場順は、初回と同じ。
もちろん、カッコも同じ。

織田:こんな朝早くというか昼間、こんなにたくさんの方がいらしてくださってうれしく思っています。どうもありがとうございます。
(あはははは・・なんじゃそら)
これからご覧になられるんですよね。
中身は詳しくいえませんが、椿三十郎、旧作に負けない、いい作品になってるんじゃないかと自負しております。
スタッフ・キャストともに精魂込めて作った作品ですので楽しみにしてください。

豊川:(登場したとたん笑い声)なんで笑うんですか?。

客席から:背がたかーい!

豊川:ありがとう

客席:スリッパーー!

豊川:無視。
この広い劇場が満員になるくらいたくさんのお客さんがいらしてくださってうれしいです。 織田さんがおっしゃたように素晴らしい作品です。
この映画を楽しんでください。どうもありがとうございました。

   松山:これから見ていただくので、何もいえないんですが。
雑誌のインタビューではどういうふうにとかどんなところを見てください、と言うのですが、みなさんそれぞれの見方で何かを見つけて帰ってくださるとうれしいです。

鈴木:自分も出させていただいているのですが、本当に楽しい映画でした。
見てから半年たっているんですが、これからご覧になられるみなさんがうらやましいです。
私も早く劇場で見たいです。

森田:今日いらしたみなさん、すごいですね。
  友達10人に申し込ませてみたけれど、全員はずれました。
今日、ここにいらっしゃるみなさんは、すごく運がいいんですよね。
この運で帰りにぜひ数寄屋橋宝くじセンターで宝くじを買っていただき、大晦日当たりましたら、当選金の1割をこの映画に使ってください。
Good Luck!

最後に織田くん。

1年前にクランクアップして、ようやくみなさんに見ていただくことができます。
みなさんに見ていただくということで、今日は妙にどきどきしています。
あまり自慢めいたことをいってハードルをあげたくないんですが、とても素晴らしい作品に出会えたなと思っております。
私事ですが、デビュー20周年の年にこの作品に出会って本当にうれしいし、こんな素敵なかたがたといっしょにやれたこともうれしい気持ちです。
この映画を見て、面白い、いいなと思っていただけたら、まわりに伝えていただいて、この映画を大きく育ててください。
寒くなってくるんで、風邪とか引かないように。
もし、風邪を引きそうになったら、実は、見も心も温まる映画ですので、この『椿』を見てください。

織田くん、ワケわからんし(爆)
監督、抽選の完成披露試写会チケットと間違えてるし!(笑)

そして、2度目もライブ会場のような劇場でした(笑)

ネットでの記事はこちら

<完成披露試写会 >

2007/11/22 六本木ヴァージンシネマで行われた完成披露試写会。 これにはあえなく撃沈。
参加できませんでしたので、オフィシャルサイトでどうぞ♪

お正月映画の決定版!「椿三十郎」完成披露会見&舞台挨拶

同日、全国一斉に試写会が行われたようで、私は、FM東京主催の試写会に行ってまいりました!
映画館でないので大会議室のような場所だったのですが、満員!
椅子を追加するほどの大盛況でしたよ♪

<椿大社奉納試写会>

9月28日、三重の椿大神社で奉納試写会が行われ、織田くんもシークレットゲストで登場。
デビュー20年目にして初のヒット祈願!
その様子は、こちら

動画はこちらです

9月29日より前売り券が発売になりました。
コンサート会場で買うと、プレスシートがついてくるもよう。
渋谷でも売ってるかな?(^^;

<製作発表>

しっかし。すごいなーーー
むかーし、『将軍家光の乱心 激突』で爆弾で吹っ飛ばされる役、『風雲・江戸の夜明け』で家光役をされたものの、時代劇は肌にあわなかったのか、それ以降、「昔のことには興味ないですから」なんて、時代劇撮影のメッカ京都太秦をさけていたとしか思えない(違)織田くんが、時代劇初主演です!
しかも、世界に冠たる黒澤映画のリメイクってー(^^)
チャレンジャーだ(^_-)☆>織田裕二

7月12日に再映画化発表があって以来、なんの音沙汰もなしでしたが、ついに11月12日製作発表!
クランクアップは12月1日の予定だそうですが、公開は来年の12月。
早く観たーーーーーーーい!!!!

ワイドショーチェック。
製作のテレ朝よりフジのほうが詳しかった(爆)
映画の場面も声つきで流れて・・いいのか、こんなに見せて状態(笑)
なかなかカッコいいやーん♪
でもなぜか、かすかな違和感が・・・(?_?)
前髪あるよね?
椿三十郎、もうすぐ四十郎って、まだ元服してないのか?(^^;

各スポーツ紙・ネットの記事はこちら

TOP年代別映画TVドラマ音楽CMクイズファンクラブ掲示板