こちらには、各種イベントをいれております。

織田裕二INお台場 OD3@TOKYO・2010

マイケルTシャツでDepsツアーに参加の千里さんよりレポいただきました。
Very very thank you!>千里さん

お約束:これは1/580の体験で、同じ体験をしても感想は人それぞれです。
また、整理した記憶を元に文章を起こしているため、時系列も違いますし、発言は実際と相当な相違 があることをご理解の上、お楽しみください

まず、会場が「舞踊会か!」というようなだたっぴろい長方形の広間で、長辺のところに踊るの黒い ポスターを2枚置いただけの舞台があって、両脇に天井から10メートルはありそうな白いスクリーンが垂れ下がってんの。
んで、部屋の中央に10人掛けの丸テーブルが56席。四方は10mぐらい余裕がある。

で、まず食事。10品ほど。中華みたいなテーブルになってて自分で回転して取る式。
うちらのメンバーは6人と、夫は連れて来られました感満載の夫婦参加が1組。
部長さん風の男前の夫は立ち位置に困っている様子。
あと2人は印象なくて覚えてないけど、全員着席したところで
「とりあえず乾杯しましょっか♪」で全員で乾杯して和やかに6時から食事したけど、ピッチ早くて 40分ぐらいで完食。
それに白ワイン4杯。
なぜか水のように飲めちゃうのが、もう既に変。
事前に1時間後に織田さんは出演と言われていたので化粧直しして戻ってきたら、前日のロケ見学の 風景のフィルムが始まってました。
同じ内容を2回繰り返してくれたので見逃しなし♪

・空き地に止まったパトカーの陰に隠れる青島くんと他メンバー
・出て行こうとする青島くんを止める他メンバーなどなど
・撮影現場を見に来たファンの軍団がロープに先導されて画面いっぱいに歩いている不気味な絵(会 場笑)

てなことの最中に、JTBより撮影禁止の注意事項と記念撮影の方法についての説明アナウンス。
映像が終わってから、記念撮影のため、呼ばれたテーブルの人たちは壁際へ移動。
2テーブル一緒に撮影。それでも28回撮影。
(別に参加された今日子さんからご指摘いただきました(^^; 580/20=29だわな(爆)と思ってたら、560人の参加だったんだってさ。
というわけで28回ね。
いずれにせよ、すごい回数だって、ことは確かだわ(((^^;
ここまできたら28回も29回もかわらんで(爆)
ともあれ、ほんとーーーーにお疲れさまでした!>織田さま)

まず4組、壁際に並んで織田さん待ち。
そんな状態で織田裕二登場(爆)
アナウンス男(JTB?)「お待たせしました、織田裕二さんの登場です」

で壇上にあがって、何やら言った後、早足で1組目の撮影(ちょうど目線がうちらの席)を撮影。
とうぜん、しゃべるな、握手するな、の注意アナウンスがJTBよりあったので意識してそういうのは ないけど、囲んじゃうよねー。
3ショットぐらい取ると織田さんはへこりとお辞儀して輪を抜けて、次の待機現場へふらふらと移動 してまた撮影。
細いですよー。
今、人形を作ったらマイケル人形みたいになりますよー。(お台場来日中)

ここでうちらも呼ばれて、待機!6組目の撮影。
「織田さんが元気なうちの撮影でよかったよなー」
「最後へろへろやで」
「絶対汗かいてる。くたくた」

と、いいながら待つ私たち。
私たちのテーブルの席は前列。
私の左隣が部長。私よりでかい。(注:千里さんはモデル体型で、私より高い^^ by KABE)
右側がM子さん、その次が一番はし。
「どうしよう、あがってきちゃった」と可愛いことをいう後列の別の席の人
「もっとあげちゃえ!」とからかう私。

前の席の撮影が始まって
「あー、なんか盛り上げたくなってきたな」という私
「前列と後列の間を通っていくよね」というM子さん
うわー、とときめく他の席の人
「ここ、花道だね」という私
「この間を織田さん通そう」というM子さん
その接近ぶりにうっとりする一同。
写真撮影を見物するためにギャラリーも増えてきて妙に笑える。<おかしい

「キラキラしよう」といって、天海ねぇさんのキラキラポーズをする私。
わはははは、と盛り上がる一同(相当危険)。
初対面なのに、何この一体感。
前の組の撮影が終わって、明後日の方向を見ながら丸腰で近づく織田裕二。
「まだやで、まだやで」と仕切るM子さん
ふいっとこっちをみて一歩歩いた織田裕二
「今だ!」というM子さん(もうテンションがおかしい)

イェーイ!きゃー!と言いながら手をキラキラさせて笑顔で花道を作る一同。
あまりのことに、びくっと一歩後退する織田裕二(でも笑顔)
うつむきながらすっごい恥ずかしそうに花道通る織田裕二(でも笑顔)

満足してとっとと撮影体勢を取る私。
とりあえず盛り上がった!
後は、今度こそまともな写真を撮るだけだ! (10年前のオーストラリアで大失敗済)

写真撮影のとき、うっかり会話してしまいましたよ。
後列中央にいた織田さん
「前列のかた、もう少しかがんでください」(丁寧語)
横を見ると、部長が私の胸より下に。ん?私か。てか今の声織田さん?
「え?もっと?」(笑顔ナシ。振り返って目見てタメ語)

ちょっと後ろに引きながら笑顔で(ちょいひきつってた)私の目を見てうなずく織田氏。
面白い顔見れたわ・・・。
笑顔を通す姿勢に惚れ直しました。
イエッサ!いくらでも屈むぜ!
で、取らされた姿勢は空気椅子(^^;。
一枚撮る度、ひざガクガク。
撮り終わるたびに片膝じゅうたんにつきながら写真撮影しましたわ。
最後のショットは座り込んでた。
どんだけ屈ますねん>織田

終了して笑顔で会釈して去っていく織田裕二。
背中を見せたとたん、なぜか拍手する我々一同。(打ち合わせなし)
びっくりした顔をして振り返る織田裕二。
きゃーと手を振ってお見送りする一同。
笑って去ってく織田裕二。

次の撮影を見ることなく、満足して席にもどるうちら。
「あー、満足したよね」
「やっぱ、織田裕二で遊ぶのが一番だよね」
「兄さん一歩引いてたな!」
「やりきった感あるよね」
「なに私たち、くつろいじゃってるの?」

席にどっさり座って見物の黒山と時折湧き上がる拍手と歓声を眺めるわしら。
気がつけば、いごごち悪そうだった部長さんは、白ワイン片手に、にっこにこになっている。
織田さんと会った男の人がこうなるの、見たの2回目だなー。
その間も撮影は続き、撮影セッティングも広間を一周して、またうちらの席の目線で撮影してたのよ。
かわらずさわやか笑顔で撮影していました。

あー、すごいすごい。織田さんは18回やりとおしました。1時間ほどで撮影終了。

一旦、織田さん休憩。
織田さんを待つ間に「踊る秘蔵VTR」ということで衣装合わせの様子などの映像が スクリーンに出されました。
WBSのジャンパーを羽織るも、袖にはなぜか「真下」の文字。
「え?僕のじゃないの?」(会場笑)

とかなんとかの映像が終了し、織田さん登場。続いて亀山さん登場。つづいて怪盗愛子登場。
最初と最後は、めざましTVの放送のとおりですが、実際はうだうだとしたトークが愛子ちゃんほっ たらかしで15分は続いていました。
亀山さんとのトークショーは1時間ほど。女子高生のような華やかさで話続けましたよ、この2人・・・。
また織田さんは目覚ましが終わってからは、スクリーンを見るために、舞台の端に寄って見上げてた から、動く動く。回る回る。

(愛子ちゃんについて)
織田「本店みたいな格好ですね」
(ねたばれの会話が続く)

亀山「本当は彼女、今頃寝ている時間なんです。出勤は26時なんだよね」
織「え?それはある意味不健康な生活ですね」
亀「僕は、怪盗愛子に身も心も捧げていますので」
織「身?身?」
亀「え?いやいやぁ・・・。うわ、恥ずかしい、身だって」と恥らう亀P。
相変わらず素敵だし服も素敵です。毎回おしゃれー。

(めざましTVについて)
亀「織田くんに言われました。『魔法にかかった演技で口を開けるって一番やっちゃいけないことで す!』って」

(新ポスターについて)
亀「これは、本当は、青島コートを着て撮影するつもりじゃなかったんですけど、どうしても本広が 、撮りたいって」
織「すごく疲れていたのに。スタッフもやっと終わったって感じだったのに」
織「この拳銃は、実際で使われているのと同じモデルなんです。TVでは銀色だったりするんですけ ど。それでどうしても、それを持った青島が見たいって監督が」
織「で、撮ると、ああ、これだ!とスタッフ一同、大絶賛。僕も好き」
亀「他のポスターもそのうち出しますけどね」
織「事件は現場で起こっているんですね」
亀「今回、このポスターのアマルフィバージョンを同じデザイナーさんにお願いして作ってもらいま した。同じ俳優さんでね、役でどれだけ変わるのかファンの皆さんに見てもらおうと思いまして」

ドーンと渋い人がスクリーンに映し出される。
黒いコートの黒田さんが襟元をつかんでうつむいて立っているバストショット。
背景白で右下にはアマルフィのロゴ。
会場「おおおおお・・・」
織「デザイナーさん、アマルフィと全然関係ない人じゃないですか!」

黒田について、ほかの方から聞いたお話。
亀Pは司馬センセのイメージを再現したかったのだそうです。
いやーーーまさに。
生き返った司馬センセかと思ったくらい(笑)
特に教会で西野参事官に「大臣の外遊日程が変更になったそうですが・・」と言うときの後ろ姿とか、アマルフィのホテルの前で車にもたれて腕組んでるとことか、そこで「矢上さんを頼みます」といわれて「もちろんです」と振り返るとことか・・まんま。
おかげで23回通いましたもん♥
おそらく最高不倒記録になるでしょう(^^; by KABE

(今回の青島について)
織「ちょっとパーマはかけてますけど。染めてません。元々ちょっと茶色ですけど」
亀「2は茶髪だったよね」
織「あれは、あのころは茶髪じゃないと変だったでしょ。真矢さんなんて真っ茶っ茶じゃないですか 」
亀「今回は係長になっていますが。『なんで私は昇進しないんですか?』と刑事Bに言われました。 仕方が無いじゃん、上がつかえてんだから」

(青島コートについて)
織「みなさん、本当に強運ですね。昨日みたいにあんな暖かいお台場、ないです。普段は青島コート なんて何っの役にも立たないぐらい寒いです。今日は今日で、これから雪だけど泊まりだし。すごい 強運ですね」
織「今回、青島コートはちゃんとつくろいに出しました。2ではざっくり縫っただけなんですけど。 今回はつくろいに出したんで(見て、と広げる)判んないよね」
亀「着たら?」
青島くんになる織田裕二。
あー、可愛い。

怪盗愛子退場後は、亀Pセレクト、可愛い織田裕二スナップショットのお披露目

亀「僕目線で可愛い織田くんの写真を選びました!(意気揚々)」

・青島コートを揉んでいる織田裕二。裾のほうはスタッフ2人が揉んでいる
織「新品なので、スタッフで3時間ぐらい揉みました。味をだすためにその辺に置いているんですけ ど、スタッフがハンガーに掛けていってしまう。その上で寝たり何とかして欲しくてやってるんです けどねー。僕がただのだらしない人みたいになっています」

・青いネクタイの青島君
亀「係長です」
(ネタばれの会話が続く)

・湾岸署の自分の机の中を覗き込む青島君
(ネタばれの会話が続く)

・織田裕二公式サイト(what's new)に乗ってた、織田裕二の写真
亀「こういう顔をしているとき、演技の話をすると延々長くなってしまうのよ」
織「打合せ、すっごくしますよね」
亀「だから、こういう顔の時は、『織田君、コーヒーどうぞっ』『アメ食べない?』て持って行くの 」
亀「今日はね、なれなれしく話してますけど、織田君がそうして下さいって言ってるから。でも普段 はそんな感じ。『コーヒーどうぞっ♥』」
織「(苦笑)」

・ビルの屋上からひじをべったりと手すりにつけて下のほうを見ている青島くん。
左下に小さく写して背景を広く取ってます。素敵な一枚。
亀「このとき、何考えてたの?」
織「ここ、秋葉原だったんです。ビルの屋上で、はしごの一番上の何も無いところに足を置いて。ス タンバイしてたんです。下をのぞくと、コスプレをした人たちが楽しそうに歩いてて。落ちたらどう なるかなー」

そら、死ぬ(;_+
空か織田裕二が降ってくる・・・ちゃんと着地してね(^^;

・空を仰いでいる青島君
(ネタばれの会話が続く)

織「本当は、5年に1回ぐらい踊るやれたらいいねって感じだったんですけど。和久さんの事があっ て、7年ぶりになりました」
亀「今回は、新人の刑事が何人か入りまして」
織「彼、不思議がってましたよ。『なんで僕なんでしょう』て聞かれたので、タレント名鑑を見て、 口元で決めたって答えておきました」
亀「あー、それであいつ、こないだ会ったとき落ち込んでたんだ(笑)」
織「可愛いんですよ。男から見て、こうしたくなるような(ヘッドロックして頭をぐりぐりしている )。判るかなー」

女だけど判りますよ。今の織田裕二ですね。

亀Pセレクト、見事でした。
公式に発表していない細かいネタばれを続々しちゃってましたけどね。
怒ってないですよー。LOVEですよ。With LOVE L・O・V・E(笑)

次は、ファンによる踊る再現投稿写真

織「力作が多くて選びきれなかったので、今回は亀山賞も追加しました」
亀「本広、こういうの選ぶの好きだろうなー。次は本広賞も付けよう

・亀山賞の発表
(キャラ弁踊るVer.青島とすみれ。右下にスリアミ)
会場「わはははは・・・」
亀「これ、これ、作らせよう!食べれるの?」
受賞者「・・・食べれます・・・」
亀「青島の顔が黒いのは?」
賞「炊き込みご飯です・・・」
亀「スリアミは?」
賞「ちくわです・・・」
亀「どれくらいかかったの?」
賞「・・・4日です・・・」
亀「あ、その間にどんどん青島の顔が黒く・・・」

商品は、旧湾岸署の刑事課の看板。

亀「美術に発注して、盾にしますので。右下に織田君のサインも入れてもらって」
織「僕も欲しいって言っちゃった」
亀「両脇に掛かっているので2枚あるので。織田君とペアです。ただ、撮影が終わってからなので秋 ごろになります。あ。展示とかするともっと後かな。玄関に飾ると防犯になっていいかも」
織「盗られちゃいますよ」

・織田裕二賞の発表
織「どうしても、これは何かあげたかった」
(紙粘土でつくった、ぴーぽ君をかぶった青島君。青島コートはハンガーにかけて物干しにひっかか ってる。背景はリアルレインボーブリッジ)

商品は、警察手帳の中の青島の写真

織「前のままでいいじゃんって言ったんだけど。役職が変わるからって」
(ひっぱり出そうとして、くしゃくしゃにする予感がしたらしい)
織「あ、まだ使うので。出すのやめときます。怒られる」

・優勝の発表
(踊るポスター、一人5役Ver.)
会場「わははははっ」
合成か?顔だけすっごくメイクをした受賞者の顔になっている。恐怖。
「これ、どうやって撮ったの?」
賞「旦那に撮ってもらいました!」
織「いい旦那さんですね・・・」

商品は青島コート。

亀「これも、発送は撮影が終わってからになります。秋以降」
織「4を撮ることになったら返してもらいます」
亀「お、こっちが何か言い出す前に4の話が」

亀P退場。お疲れ様でした。
次は、イベント中にお誕生日を迎えたファンの人との会話。
亀山さんの手を離れた織田裕二は、自力で微妙な会話を続けます。

・愛媛から来られた方
織「愛媛からですか。みかん食べてます。めじろも食べてます。野鳥なので飼ってないですけれど。 ベランダに吊るしておくと食べに来るんですよ」

・塾講師の方
織「学生さん?え?塾の先生なの?」
塾「もう、26です」
織「26?あっというまですよー」
塾「今、休むとだめなんですけど、生徒捨ててきました。」
織「え?いいの?」
塾「やらない子はいいんです」
織「うっ。痛っ」(胸をおさえる)
織「捨てないでください〜」

・品川から来られた方
織「ま、近いのにわざわざお泊まりで。どーもどーも」

・大阪から来られた方
織田さん、大阪と聞くと、ささっと数歩離れる
織「あ、え、大阪の方は前にでたがるかなーと」

・京都から来られた方
織田さん、京都と聞くなり、全身をちょっと離れて見た後、すすっと近寄る。
織「着物姿も見たかったですねー」(赤いチャイナ風ドレス着用)
織「あ、ミス京都。どおりでただものじゃない感じしました」

以上。実際の会話とは違います。思い出を意訳していますのであしからずご了承ください。

10時10分前には終了。
マイクでJTBの人が「無事に時間内に終わり、撮影もスムーズに進みまし て…」と時間内終了に感無量て感じで相変わらず声を張り上げている。
がんばってたもんねー。おかげで不快な思いをすることなく楽しく旅する事ができました。
兄さんなら次も大丈夫だ!

後は、写真もJTB担当で送らされる羽目になってんだよね。よろしくね♪
”いいのを”選んでくださいねー。楽しかったです。

交通費入れたら10万越えの価値あってよかったね♪>千里さん

2008江の島マイアミビーチショー

開催場所:片瀬海岸西浜
開催日時:2008/07/01

『太陽と海の教室』公式サイトにて、湘南江ノ島の海開きイベントに織田くんたちが登場とのお知らせ。
1日?
あれま、いつもは出勤なのにお休みじゃん。
1日休みはラッキー♪
映画の日で1000円だから『インディー・ジョーンズ』にでも行くかぁ♪
と思っていたんだけど、これは、運命よ、運命。
織田くんが私を呼んでる!(゚゜;)バキッ\(--; 呼んでない、呼んでない
湘南はドラマや映画で観たことはあるものの、行ったことないし〜何時間かかるかわからんし〜でも、行ってみるか。
と、10時開始のイベントにあわせて少し前につくよう、のこのこ出かけました。
どーせ豆粒にしか見えないんだろうから、長時間待つの、いややん。

お天気は曇り。日差しがきつくなくてよかった、よかった。
湘南も案外近かったし(^^;
しかも!
片瀬海岸西浜会場に集まってる人は300人ほど?
・・・そんなにもいなかったかも(^^;
どんだけ人が集まってるんだろう・・立錐の余地もないくらいかなあ・・すごい人出だったら大変<花火大会を想像しているσ(^^;
ちょっと肩透かしをくった気分。

波打ち際のそばに斎竹をたてた聖域と薬玉をつるしたゲートがあり、そこまでロープが砂地においてあって、花道が作られているわけですよ。
そこを織田くんたちゲストが通りはるのね。
すぐ目の前!
まるで鎌倉市内を通る江ノ電。
軒先をこするか!?な間近をお通りになるんですわ。
いやーびっくりした。

織田くんたちは海の家が控え室。
その海の家もみんなが待っている場所のすぐそばだから、窓から影が見えると、きゃ〜(*^^*)なんて、昨日の『CHANGE』か(爆)

10時に江ノ島神社の神主さんが海開きの神事を始められ、関係者の玉ぐし奉納、祝詞と一連の神事を終えて、いよいよ海開きの薬玉割にゲストの登場!
織田くんはベージュのスーツに紺のネクタイな櫻井先生スタイル。
岡田将生くんと北乃きいちゃんは、高校の制服スタイル。
3人が目の前を通っていきます。
久々に動く織田くんを見て、思わず出た言葉が「黒っ!」
昨年、『冗談じゃない!』のロケに出会った友達(特に織田ファンではない)に「織田くん、カッコよかったでしょ?」と聞いたら「黒かった」と返ってきましたが、いや、ほんま。
ほっんまに黒いわ(((^^;

薬玉は、神奈川県知事、藤沢市長といっしょに、織田くんたち3人もひっぱります。
その前に、織田くんのご挨拶。
「こんにちは。織田裕二です<いつものね
 この海は地元で、ここ湘南を舞台にした湘南爆走族でデビューして20年。
またこの海に戻ってきました。
今度は教師役、櫻井朔太郎です。
『太陽と海の教室』7月21日から始まります。
ヘンな教師で、生徒たちからウゼっといわれるような感じですが、見ると元気になるドラマなので、みなさん見てください。」

とかなんとか。かなり創作、でもたいがいこんなもんだと思う(爆)
だって、メモもなんもとらずにひたすら織田くんを拝んでたんだもん♪
次に岡田くん、きいちゃんと「よかったら見てください」な挨拶をされて、それから、薬玉割でした。
遠目になると見慣れてる織田くん、というか、カッコいい織田くんがそのまま目にはいってくるのね(^^;
黒っ、とか、ゴツっとか、そういうインパクトじゃなくて(((^^;

そうそう!
会場では、「携帯カメラやビデオカメラでの撮影は禁止ですが、デジカメ・インスタントカメラでの撮影はOKです」っていわれたの。
私は何ももっていないので、そのまま肉眼で拝んでいたわけですが、みなさん、かなり撮影されていました。
「たくさん撮ったからアップしよ〜」という声も聴こえました。
検索かけたら、今日の織田くんがたくさん発見できると思います(^^)v

織田くんたちが退場された後、海岸そばのイタリアンレストラン「イル キャンティ ビーチェ」がいい雰囲気だったので、帰りにお茶しよね〜
なんて行ってみたら、CLOSED。
どーもそこで今日の撮影が行われるらしく、黒山のひとだかり。
岡田くん、窓際で化粧直ししてもらってるんだもん(^^;
そら、みなさん、帰りませんわ((^^;
織田くんは見えなかったけど。
すわれるお店を探してうろうろし、 結局、人だかりもなくなりOPENになった「イル キャンティ ビーチェ」にはいれたので、そこでお昼しました。
黒山のひとだかりは海側に移ってただけで、実は、どーも、その建物の2階かどこかのテラスで撮影していたみたい。
窓の外はギャラリーがいっぱい。
期せずして織田遺跡めぐり(笑)
しらすの冷製パスタ、おいしかったよ(^^)v
帰りは江ノ電に乗り、ついでに鎌倉観光と、織田くんつきのめっちゃ豪華なデートコースな1日だったのでした♪

スポーツ紙の記事はこちら

なんか、スポーツ紙では、織田くんのモノマネでブレーク中の山本高広さんへのコメントの扱いが多いようですが(^^;
すごい書き方((^^;
文字だけじゃ、織田くん、性格悪そうじゃん(;_+)
というか、そう読めるように書いたな?(▼▼メ>記者
「自分のモノマネで食っていけるのかな・・」
なんて、自分なんかで大丈夫でしょうか、ってニュアンスなんじゃないの?(--;
大丈夫だよ、心配しなくても>織田くん
織田くん、ネタの宝庫だから(爆)

『脱線者』が送る今生きるためのメッセージ〜織田裕二自らを語る〜

開催場所:リサイタルホール(大阪)
開催日時:2008/02/28

『脱線者』発売記念講演会が大阪でも行われました。
朝日カルチャーセンターの講座の一環です。
<サイトにも掲載
2週間前の発表とあって私は参加できませんでしたが、運良く参加された方からレポいただきました!

ありがとうございます!>MASAさん

こんばんは。お世話になっています。語尾とか間違ってると思いますが、だい たいの雰囲気を少しだけ…。青島コート着た男の人が並んでてひっくりしました。テ レビ局の方もきておられました。

  講演の内容は、「脱線者」の本の話に添ってということだったのですが、さす が、脱線者。話の内容もすこし脱線していたところもあったかな?

  始めは「大阪には何度も来ます。毎年来るといっても過言じゃない」という話や 「フェスティバルホールが無くなるのが寂しい」という話から始まりました。
岩田編 集長は「脱線者」は「お陰様で、今9万部、新書は10万部でベストセラーだ」と、 それから、「AERA」の宣伝もしていらっしゃいました。
また、幼いころからの写 真もたくさん紹介され、お母さまが映ってる写真もあり、「後ろにいるのはお母様で すか。お綺麗ですね。」っておっしゃってました。

織田さんは「TVで取り上げられるのは嬉しかったけど、テニスができなくなっただ けでやめたく(自殺)なりません。そういう訳ではなく人間関係だった。」って。(で も、本しっかり読んでたらそんなことわかりますよね。)
また『織田裕二 素顔の奇跡』にも載ってたと思うけど、部活を休んでいる間にロッカーに火をつけた紙をつっ こまれて靴のかかとが燃えてて、「お前だろ」って呼び出して、テニスウエアーを燃 やし返したって。
「そいつよりは正々堂々とやった」っておっしゃってました。その 後は自由が丘で遊ぶようになり「脱線者」で書かれていたのと同じような内容のお話 でした。

オーディションでやっちゃったことも話されてました。
「こっちは野生動物みたいな もので、まだ、何にも飼い慣らされてなくてルール知らないんです。何でたたくの? たたくって書いてないじゃないの。お前何してんねん?」(関西弁のイントネーショ ンだったような)

順風満帆のように言われるけれど、当時は女性主役が当たり前で、男主役のドラマが なくって反骨精神で実験枠と言われていた火9などで「振り返れば」「お金がない」 「正義は勝つ」をやったそうです。これ失敗したら後々の男優に恨まれると思って気 合いいれたんですって。
「王子様役はできない。カンチでいっぱいいっぱいですか ら」って、でも一回だけ「プリティウーマン」とかやってみたいとも。一回だけを強 調してらしたような?

ドラマの話の途中でも話が脱線して、高校時代の革カバンが、布カバンにかわって、 織田さんには、変える学校の裏事情が見えたらしく、それが嫌で革カバンを一人だけ になっても持ち続けた話も出てきました。

編集長も「もう脱線してて、台本どおりいってないから」って無理矢理「踊る大捜査 線」のお話に。織田さんは「踊る」も実験枠。月9は弁当がいいけど、弁当が負ける とか。
本にもあった「いかりやさん」の話は結構詳しくされていました。「ホワイト アウト」でグリーンのジャンパーを着た理由や嵐を起こすのに飛行機のプロペラを 使った話もありました。今後のことを聞かれて「先のことより今を大事にしたいって いうのはありますね。」とも。

明日と言われてましたけど、日がかわっちゃったし、多分、今日はマイナス30度の ところに行かれるとか? 「よけいなこと行っちゃった。行きませえん」って、なんか 内緒の話だったみたいです。
脱線が多くて、話す予定だったこともあまり話せなかっ たみたい。お墓の話は慌ててされていました。もっといろいろ話されたんですが、緊 張してて今思い出せるのはこれくらいです。ごめんなさい。あんまりレポになってな いかも。必死にメモったんですけど。

小さくしか見えなかったけど、織田さんに会えて大満足です。「徹子の部屋」のとき よりはやせてらっしゃったような…。

あの日は興奮してたので、思い出せないことがたくさん あったのですが、後から思い出してくることもいろいろあって、また、メールしてみ ました。

 織田さん曰く、自殺を考えたときに、誰にも相談できなかったことについて、「小 学校で野球していたときに、突然、監督にピッチャーやらされて、ピッチャーは凄く 孤独。なんで、精神的な孤独があるな。強さが欠けているというのがあって、テニス を選んだのかも。なもんだから突っ張ってるんですよ。」って。
岩田編集長に「今で も、突っ張ってるじゃないですか。」っ突っ込まれてはりました。
織田さんは、お父 さんやお母さんに対しても、凄い大変な思いして育ててくれているのに全然わかんな くて…。部活でも仲のいい友達いっぱいいたのに、なぜか遠巻きで、競争社会の落と し穴かなって孤独を感じられたそうです。

 それから、オーデションで、相手をどついたことに関して、学生時代にくだらない ことをポリシーにしてて、自分から手をださない。でも、やられたら三倍にして返 す。そうやって生きてこられたとか。

 また、お墓の話の中で、「自然に帰ろう。人間も動物も汚さないでほしい。汚染 だってそういうことはさせない。ずっと守って。」というような意味のことをおっ しゃってました。本にも書いてあったような気がしますが、尊敬しちゃいました。

 私は職業柄、講演会や研究発表には慣れていて、暗記力はいいほうなのですが、最 近は、パソコン使ったプレゼン主流だし、織田さんに会って、緊張して、てんぱって て、まだ、体調が悪いこともあるのかもしれないけど駄目ですね。また後から何か思 い出すかも…。

キャンセル待ちでチケットGetされた千里さんには、開始直前に「レポよろしく〜」とメールいたしました。
いきなりだったのに、どうもありがとう!>千里さん


最初にお約束:覚えている内容を起こしたので、私のフィルターがかかっています。
実際の進行や内容と反する箇所だらけですので「感じ」でお楽しみください。
なんとか車のことを「普通の車」なんて超訳しております。

---------------
オープニング。
女性司会者さんが登場するなり「早くお呼びした方がいいですね?織田裕二さんです」

よく心得ていらっしゃる♪
編集長さんとのトークですが、この方、いい味出していらっしゃいました。かなり、好き♪>編集長
織田さんは、東京と同じ格好。このジーンズは良くお似合い。

まず、編集長(以下、編)
編:大阪は、なんだか雰囲気が違いますね。
織:でしょう。これが大阪です。
編:なんだか、東京でも見かけた顔がありますが・・・

といって二人で会場チェック。

織:大阪には、去年は毎月のように来ていたのですが・・・(会場拍手)
編:ライブもここでやられているんですよね?
織:ああ、はい(会場拍手)・・・全員こられていたようですよ?
編:フラッシュが焚かれていますが・・・カメラが来ているので目線を左右に向けてもらえますか?(会場拍手)

で、編集長のお願いどおり、大人しく舞台上をうろうろしておりました(笑)。
TVカメラは3,4台、カメラも同じくらい。

編:今回は、脱線者の話をするのですが・・・。
織:読まれました?(会場拍手)
編:現在、9万部の売り上げでして、あと1万部で10万部のベストセラーと言えるのですが・・・(会場拍手)
織:ここに来られている方は、帰りに本屋で一人200冊ずつ買ってくださると思います♪(はぁと)

凶悪な可愛さやな・・・。

編:書かれた経緯なのですけれど。
織:最近の子供は死んでも生き返ると思っている子が6割いるという噂を聞いて。
編:最近も、長崎でそういう統計がありましたね。16%。
織:6割と16%じゃずいぶんと違いますけど。でも気持ち悪いと思いません?100人いて16人も生き返ると思っているなんて。
編:前回はマスコミに大々的に取り上げていただいたのは良かったのですが、変なクローズアップをされて。
織:別に、テニスが出来なくなったから死にたくなった訳じゃないんですけどね。(会場笑)
テニスを愛してはいましたが。他の人間関係とかいろいろ・・・。

編:その当たりのことを今日は語っていただきたいと思います。

お二人はローテーブルに移動して黒皮とパイプでできた椅子に座って対談開始。
癒しのあったかトークがずっと続く、楽しい時間でした。

編:今日は、台本があります。一応、カルチャーセンターの主催ということで、堅く行きます。老眼なので脱線するかもしれませんが・・・

と、ローテーブルの上の画用紙サイズの紙の束をいじりながら。
堅くは無理でしょ、なんて同じく画用紙を見ながらスタート。

編:前回もやりましたが、動物の写真。

・チーターが真正面でから飛び掛ろうと力を溜めている写真。

編:織田さんが撮られたんですよね?
織:これね?なんでこんなに威嚇しているかというと、後ろに子供が4匹ほどいて。守ろうと必死になっているんです。母は強しですね。サファリの中を普通の車に乗っていたので、ほんとに怖かったです。

・赤ちゃん♪(赤の服)
こんなに小さくてもしっかり織田裕二。

編:次の写真も可愛いんですよ?

・お座りしている赤ちゃん♪(赤の服)
これも、斜め向きで写っています。
顔はボケていますが遠くに小さく黄色いボレロで白のアンダーにグレーのスカートで正座した女性の横姿

織:赤い服が好きで、赤い服ばっかり着ていたそうです。
編:あの写っているのはお母さんですか?
織:あ、そうそう。お袋です。
編:美人ですね〜(会場拍手)
織:はい、美人です(笑)。もうちょっと言っておこう。料理も上手です!(笑)(会場拍手)

・もう少し大きな子供(赤の服)。TVの前で座っている。

織:これは引っ越す前の写真ですね。
編:懐かしいTVですね。
織:親父が電機メーカーだったんで。自慢だったんでしょうね〜。

これもカメラ目線ではなく。

・背景は造成地によくある花崗岩のブロックで土砂を止めた山と駐車場。
手前の植え込みに立つぶーたれた子供。

織:後ろはうちの車ですね。

これまた無表情。カメラの方を向いていません。

編:次は可愛くない写真

・カメラ目線でガンつけてる無表情の4歳児(モノクロ)

(会場拍手&笑)

織:え?僕これ一番お気に入りですよ(笑)。写真が嫌いな子供だったので、カメラ目線は珍しいんです。今でも苦手なんですけどね、今日、持ってくれば良かったなぁ。幼稚園の集団写真があるのですが、一人だけ写真を撮られるのが嫌で横を向いているんです。

「織田裕二」という写真です。
4歳でなんでこんなに反骨心のある表情をしているんだか。
織田父がいいカメラを覗いて粘り続けた風景が浮かびました。
偉い!素晴らしい!ありがとーー!>父

編:目力があるって言われませんか。こないだアエラの坂田さんが言ってましたが。近々発売です。(会場拍手!)
織:商売上手ですね。

カブトムシの話。
編:織田さん、カブトムシお好きなんですよね?
織:学校が山の中にあったので、小さい頃よく捕ってました。
編:大きくなってからも捕ってましたよね?(会場笑)
織:(絶句&苦笑)
編:大人になってからも捕ってましたよね?(会場拍手&笑)
織:ああ、はい、取ってました。クワガタですけど。(笑)

織:今ね、虫取りも、お子さんお持ちの方はよくご存知だと思いますが、カードになって。動物も虫も、お店で買ってきちゃう。このあたりでも1時間か1時間半車を走らせたら、いるところが必ずあるとおもうので、ちょっとだけ、お父さんが格好よく見える演出などして連れて行ってあげてください。小さい頃、残酷なことをしていましたけど。いじり倒して殺してしまって。死んでしまうと「うわっ」て思うぐらい汚くなるものなんです。

テニス部の話。
織:人数が多かったので振り落とすためにかなりきつい事をやっていた。下り坂をダッシュとか。今ならそういうことはやめさせるんですが、ひたすら走るとかそういうことをやらされてました。テニスコートが2面しかなかったんですよ。それなのに人数が多いから先輩も練習できない。おまけに女子部までできちゃって、週に2,3日、片面空けなくちゃいかなかったんですよ。副キャプテンやってたのですが、そんなことをしているうちに両膝からちゃぷちゃぷ言うくらい水がたまっちゃって。医者からかなり脅されて辞める事になりました。

編:スポーツは出来る子だったの?
織:出来る子でした。(即答)
織:中学の時に、野球をするか、テニスをするかって考えた時に。野球って団体競技じゃないですか。ミスをしたら回りに迷惑をかけるけど、でも次は自分がミスをするかもしれないから責められない甘さがあって。でもテニスって、コートに入ったらコーチと喋っちゃいけないんですよ。知ってました?孤独な戦いをするんです。野球でいきなり試合でピッチャーやらされたことがあって。その時に全然コントロールが効かなくて。今まで投げたことがなかったということもあったけど、その弱さを克服したくて。それでテニスを選びました。もう朝から晩までテニスのことを考えて。学校の代表に選ばれるようになって。

この後は本どおりの展開。

テニス部で・・・
織:陰湿な嫌がらせにあったりして。ロッカーに火の付いた紙を隙間から入れられたんですよ。靴のかかとが半分溶けたりしてました。で。こんな事をするのはあいつしかいない!というので裏に呼び出して。丁度そこに、そいつのジャージがあったんですよ。なのでお返しに燃やしました。

・・・ライター常備?

織:目の前でやった分、僕の方が正々堂々してません?(会場微妙な拍手)で。後は殴りあいになって鼻の骨折ったりとかしょっちゅう・・・。

・・・これは・・・もっと背景にはいろいろあるでしょう。ものすごく相手に言い分がありそうですが;;
いままで「小さなことを大きく話してるんだろうな」と思っていましたが・・・逆か!

織:テニスをしなくなると、時間が長くなって。今は一年があっという間ですけれど、学生の頃は長くなかったですか?教室に行って、出席で「はい」て言ったら後はフリーな時間が・・・

・・・状況は良く判った。

家族間で・・・
織:学校では目で会話しているような状態だったし、家では親父はもちろん兄貴とも口きかないし。お袋とは、・・・(表現に気をつかいつつ)・・・その頃ってやってもらって当たり前じゃないですか?家政婦さんとかお手伝いさんとかなんかそんな感覚になっていました。どうかしてました。
(主婦層はうんうんとしんみりしながら聞かれてました)

織:そんな状態だからどこにも弱音を吐けなくて。

・デビュー前の販促(?)写真。モノクロ
顔がいまの半分ぐらいの男の子の写真。きつめのパーマ。カメラ目線の「織田裕二」
これは、応募総数7万だろうと70万だろうと、ショウバクの書類選考通るわ。

織:宣伝用にとってもらったものです。こんな男がいますよー、というお知らせするやつですね。着ていたポロシャツのままで。事務所の壁で。その頃はね、襟を立てるのが流行っていたんです。

編:自由が丘の話が面白いんですよ。織田さん、博才があるんですね。
織:ばくさい?
編:博打の才能
織:追い詰められたら意外と出てくるもんなんです。

・・・博才が出るまでそうとうやってると思われる。

織:よく行ってた喫茶店で。マスターが神奈川から流れてきた人で。制服でもビールとか煙草とか出てくるんですよ。だからパチンコでお金作って、そこで野球とか見て時間を潰してました。
編:野球・・・出る学校でしたよね?
織:夏とか応援してましたねー。クーラーの効いたとこで。(会場笑)
そこで、いろんな世代のいろんな友達ができました。男性も女性もいましたが。いまでも付き合いが続いてます。

編:織田さんってさ、女性の話って、上手い事出てこないよね。(会場拍手(もっと突っ込め?))

学校で・・・
織:そうして外に出て行くと、学校の中で「あれ?おかしいな?」という事が判りだしてくる。中学の頃は、皮のカバンだったのですが、全然使ってなくて。一応スポーツバックの中に入れてたんです。でもそれも最後は中に入れることもしなくなったんですけど。でもテニスをやめるとスポーツバックを持っていく訳にも行かないんで使い出したのですが、高校になったらいきなり「これを使え」て言われたんですよ。まるで(学習塾の名前)が使っているような!

会場一部ウケ。するとそちらを探して同意を求める織田裕二(笑)

織:わかります?ナイロンの。手提げの。これおかしいじゃん。学校のマークも入ったまともなカバンなのに。結局お金儲けじゃん。ということで使わずにいたのですが、当然先生に注意される。僕は正論で返す。そうすると、「あいつはおかしいから放っとけ」(会場笑)で。ほったらかしにされたのでそのままでいましたが、変なのが一人いると周りも影響受けちゃって、卒業する頃は数人いましたね。

脱線した話。
レールの上を乗ってきてたけど、そのまま乗っていくのは嫌だった。
でも浪人していい大学に行くのは嫌。そのままいい会社に入ってって・・・。
となるとABCが言えたら入れたのがアメリカの大学だったのでそっちへ行った。
との事でした。

・ショウバクの頃の宣伝用写真。モノクロ。これは普通かなぁ。

織:頭に黒のスプレーをかけて撮りました。脇の方に塗り残しが・・・。
編:オーディションで、僕しかやれないって思ったって?素人なのによくもまぁ。(会場笑)
ものすごく石川晃が好きだったんだ。と力説。気持ちは負けないと。他の役は無理だけど、こいつなら判る。それでたまたまくじ引きで石川晃の役があたって、ラッキー、と。
編:それでオーディション会場でどつきあい・・・。

には、よくあるコメントを返していましたが、本日は・・・

織:学生の頃、ポリシーがあって。こちらから手はださないけれど、向こうが手を出したら3倍にして返す!

・・・ほんとうに、「ポーン」とか「トン」だったんだね?

編:そろそろ、ライブの写真も行ってみましょうか

・逆風ライブのよくある写真

織:なんでこれだけ順調なのに逆風なの?とか言われましたが。僕的には全然順調じゃなくて。その頃のTVは女性がみるから女性のためのドラマが必要なんだということで、女性がメインだったんですよ。今では信じられないかもしれませんけれど。男は、その相手の王子様で(笑)今はたくさんありますけれど。子供の頃も一応あったんです。「探偵物語」とか「西部警察」とか。ルパンの初回とか。と、いうと、「あれは全部失敗で、視聴率も1%だった」と言われて。信じられます?あの名作が1%。「あれに影響された僕の気持ちはどうなるんだ?」なんて話をしてました。
織:振り返れば奴がいるとかは、これ失敗したら後の俳優さんに恨まれるだろうなーと思っていました。団結して頑張ってやりましたね。その頃はね、いろいろ敵も作っちゃって。

編:その頃、週刊誌にいろいろ書かれてましたよね?
織:くだらないことに巻き込まれてましたねー。

織:お金がないとか、振り返ればとか、実験枠でやっていたんですよ。実験枠ってのはね、フジの中でも2系統あって傍流の方がやるんですよ。別会社の。そうするとね、お弁当が・・・。間に会社が一個はいるとそこらへんにも影響がでるんですね(笑)月9と全然違うんですよ。俺たちは頑張るぞー!と。

編:今日、フジテレビも来てますよ?(会場笑)

東京ラブストーリーの終盤について。
織:引き出しがなかったんですね。いつか、1回だけプリティウーマンの相手役みたいな力一杯王子様をやってみたいですけど。(会場大拍手&笑)あ、1回だけね。2回は無理。王子様はね、カンチぐらいでいっぱいいっぱいなので。

/-/-/-/
講演内容から外れますが、途中で気になったことがありまして。
TVカメラの人たちは最初の10分ほどで撮影は終わったのですが、ドスの効いたひそひそ声がとても柄が悪く。
うわ、きっつい席に当たっちゃったなという印象。
殺気立ったまま早々に1台なくなったのですが、残りの人たち、ここまでのやり取りをどう聞いているのかな、と思って振り返ったら・・・・。
腕組みしつつも口元に微笑みを浮かべながらリラックスして聴かれてました。
いいものを見てしまった。視線に気がついてあわててるのも可愛い(爆)。
けど癒しポイントってどこだったんだろう。

公演内容にもどって、
/-/-/-/

・絆創膏つきの青島がパトカーに寄りかかってる写真(映画の1シーン?)

織:そうこうしているうちに、実験枠まで無くなっちゃって。これも本流じゃない・・・。 時間が移ってもそれを引きずってやってましたね。これはフジと共同の合同でした。

・ ホワイトアウトの雪だるま写真
映画の1シーンから

編:何か叫んでるの?
織:(絶句)。(会場笑)
織:これ、何のシーンだろう。会場の人の方が詳しいかと・・・。緑だから前半ですよね。この緑は青島コートから来てるんですよ。踊るから自然に入ってもらおうかと。

編:こういうロケって、お腹にホカロンをぐるっとつけたりとか。
織:は、しませんね。
編:演技ができなくなっちゃう?
織:ドキュメントの方が好きなので。体がボロボロになっちゃうんですけどね。後で風邪ひいたりとか。飛行機のエンジンみたいなので風を吹かしているので体感温度がマイナス30度とかになるんですよ。あ、僕、明日マイナス三十度のところに行きます。

(どよめく会場)

編:どこ?・・・北極?
織:北海道です。
編:言うとみんな付いてきちゃうよ?
織:行きません!(力いっぱい)。(会場笑)

・ライブの長さんとの2ショット。
大阪公演のよくある写真。

だめだこりゃ、について。

織:監督といかりやさんとで話をしているときに。監督がリクエストしていたんです。で。最初の方ならともかく「和久」さんと「青島」でドラマをやっていたんです。それでいきなり「いかりや」さんを出すと、次から青島といやりやでドラマが進むのか?面白いかもしれないけれど、ドラマではなくてパロディ、コントになってしまう。僕は最初からこれは映画にしたいと思っていたので、そんなのを映画にしてもなめられてしまうじゃないか、 と思って止めました。何より、一瞬いかりやさんが嫌そうな顔をしたんですよ。一緒に芝居をやっていて、「俺は芝居が楽しい」というメッセージを受け取っていたので。最初から俳優をしていなかった人は特に、ああいうときに嫌なそぶりを見せずに了解してしまうんです。で。「なんだ、必要とされていたのは役者ではなく”いかりや”なのか。ずっと”いかりや”を背負っていくのか」と思わせるのが嫌だった。ちょうど俳優として動いて数年という頃でしたし。

編:いかりやさんが、本で師匠は織田さんだと書かれていたそうですが、それは?
織:そこです。そのくだりだけです。他はありません(笑)あとは・・・いかりやさん、話が長いんです。15分押しているのに出てくるとスタッフ相手に10分喋っていてスタッフは延々聞いている。なので「はい、こっちねー」といって切り上げる役をしていましたけど。もう、年が年なので若いスタッフに何か伝えたいという思いはあったと思うんですが。
編:最後の方はどうでしたか?
織:つらそうなそぶりは一切。途中で「顔がむくんでるからどうしたのかな?」とは思いましたが触れずにいました。踊る2の舞台挨拶の後かな。様子がちょっと変だったのは。
編:織田さんがいかりやさんから得たものって何でしょう?
織:ちょっと・・・(十数秒沈黙)・・・今この場で言葉にするのは難しいです。
編:なんだかしんみりしてきちゃいましたね。

ここで脱線に気がついた編集長。
あああ、何の話で進んでたんでしたっけ?あと何の話が?
とあわてて画用紙をめくりだす。一緒に織田さんも探し出したのですが・・・数ページではなく、二人揃ってうつむいて一気にページをめくりだす。その間、紙を繰る音だけが響く会場(笑)
これが癒されるんですわ(^^*)。
カンチのあたりから脱線していたそうです。

編:子供ができたらアフリカで育てたいとかいってましたっけ?

(あまりなネタ振りにどよめく会場)

織:編集長・・・かなり、適当になってきてます。連れて行きたい、です。是非ね、小学生ぐらいになったら男の子も女の子もアフリカに連れていってあげてください。
(・・・前列のリアクションが良かったらしい・・・)
織:探すとね、安いチケットがあるので。日本だけだよね、こんなに航空運賃が高いの。

と、突然。
女性司会者:あと1分となりました。お客さんの近くに出てきていただいていいですか?最後に織田さん一言。

この方、今日は2言でお仕事終わりました。
舞台上の照明も全開になり、前に出てきて。

織:お墓の話はいいんですか?
編:いいんじゃないの?
(うっそぉというリアクションを取りながらも取り掛かる織田裕二(爆))

織:あの僕、お墓に入りたくない人みたいに最近言われてて。(会場笑)そーうじゃないんです。生きてる間にうちの家は部屋が広いだの狭いだのって競い合って。死んでからもお墓のサイズで競い合って。最近はマンションもあるんですよね?ペット用の。(と、少数がうなずいたとたん、そっちに向けて語りだす(笑))痴漢が出るような道を作って。いっぱい出る。 (・・・と会場の突っ込みの気配に、なんとか収拾していましたが、笑いすぎて覚えていません・・・)
織:石の並んだ空間より、どうせなら笑顔を見せたいじゃないですか。そのエリアだけは汚染されたりしないように保護して。いい季節を選んで山に行って。冬はあれですけど。

と、夢を語り、5分延長で終了しました。

------------------
お腹いっぱいです。
当分、何も食べなくても生きていけそうに思えました。

覚えていないようで、書き出してみると内容の濃い1時間でしたが、お昼を食べ損ねた私が講演会直後にKABEさんに打った携帯メールの内容は 「月9のお弁当は他より豪華なんだって」 でした(^^;

朝日新書『脱線者』出版記念公開対談岩合光昭×織田裕二

開催場所:浜離宮朝日小ホール
開催日時:2007/12/13

織田くん40歳のお誕生日に出版された初著作『脱線者』
そのお誕生日当日、Depsで本を買った人から20名、アスパクラブ、マスコミ・書店関係者全員あわせて400名弱の小ホールで行われた対談です。
すごいよ。20名しか当選しないハズなのに、けっこう友達当たってました!
もしかして、織田くんから直々に説教くらう会なんじゃないかといぶかったほど(^^;
「あることあること言うなぁあああ」とか(^^;
かく言う私は、会員であるふみへいさんにいっしょに買ってもらったら、お仕事で絶対参加できないふみへいさんが当選!
代わりに、1日ふみちゃんとして参加させていただきました。
いっぺん、なってみたかったんだ〜〜♥1日ふみちゃん(激爆)
でっかいふみちゃんでごめんね♪
ふみちゃんって言うなぁあああ(ふみへい)
な声が聞こえた(笑)

ちなみに、織田裕二初の著作本『脱線者』は、開場をまってる間に読ませていただきました。
ごめん・・・15分ほどで読めた(^^;
もっとじっくり読め!(織田)
な声も聞こえた・・・(笑)

ステージ中央には大きなスクリーンが下がっています。
舞台の両サイドに演壇。
上手には、織田くんの著書「脱線者」と対談相手岩合さんの著書「パンダ通」のパネルが後ろにおいてあります。
対談は、1時丁度、司会の朝日新書編集長 岩田一平さんの登場で始まりました。
おわび会見もしたことことがなく、こんな9割5分女性の会場で挨拶するなんて、頭が真っ白とあがっておられる岩田さん。
けっこう、キュートなおじさんでした(笑)
編集長日記があるので、ご覧になってみてね。
織田くんの自伝的エッセーに書かれたことを読んで、野生動物カメラマンの岩合さんと話があうのでは、とこの対談を設定したそうです。
初顔合わせの楽屋で話がかなりはずんだそうで、ここでする話があるかどうか懸念されていました(爆)

織田くん、岩合さんの登場で、大歓声。
織田くんは、黒のタートルに黒のサファリジャケット、下はGパン。
Mテ同様、ワイルド&セクシー系の髭にーさん。
が、しかし。
私の肉眼では、お髭が目を凝らしても確認できず・・なんか口の上あたりが黒っぽい?な程度。
顔も黒いしな、保護色ってことか(爆)

「雨で寒い中、しかも朝5時から並んでおられたそうで、どうもありがとうございます。」と始める織田くん。
そうだったのよ。
雨だし、寒いし、外で待つんだったら・・と思いっきりモコモコに着込んでいったら、朝日新聞社の方々優しくてね〜
建物の中で待たせていただきました!
おかげで暑くなってしまい、速攻脱ぎましたわ。
何枚きてんねーん!?コートのボタンとまらんわーー!な状態だったので。
もちろん、私はそんな早くには行ってませんけど(^^;

その横で、織田くんの本を手にとった岩合さんは、
「うちの妻が、この本を手にとってページを開きためいきついてるんですよ。 この写真だけでも、この本の価値がありますね。」
・・・写真集かいっ!(爆)

お話は、『脱線者』を書いた理由から。
このあたりは、ワイドショーでも放映されていましたが、最近自殺志願の若者が多いので、昔自殺を考えたこともある自分から 「死ぬのは簡単。死ぬ勇気があれば自分をリセットして違う道がみえる」ということを言いたかったのだそうです。
人生80年、その半分の40歳になるいま、自分の半生をふりかえってみようとも。

本の内容は、半生を振り返る・・というより、どんなことを考えているのか、どんなスタンスで仕事や人生に臨んでいるのか、 一言で言って、織田裕二とは何者かがよくわかるものでした。
ここで感想言うのもなんですが・・・
ほんと〜〜〜〜に正直な人だね>織田くん
ってことかな。

対談テーマ「野生に心躍る」とはかけ離れているようではあっても、どこかつながっている。
レールはひとつじゃない、世の中広い、考え方はいろいろあり、客観的に見る事が大事、とアフリカで経験したそうです。

対談の内容は、スクリーンに映写されたスナップを通して語り合うもの。
前半は、生アフリカ物語(笑)
今年の「僕らはサルだ」や「象物語」からの写真もあり、そこで感じたことをいろいろ語り合われました。

スナップの最初はアフリカのだだっぴろい荒地で両手を広げている織田くん。
なんと、そこは飛行場。

ここで、司会者から「織田さんは、結婚して子供ができ4,5歳ごろになったらアフリカで育てたいのだとか」 と話をふられると、
「みなさん、アフリカというと暑いところだと思われるでしょうが、1日の気温の変動が激しいものの、気候は夏の軽井沢みたいなんです」
・・・・答えになってるか(^^?
うーん。
その写真の飛行場がある国立公園@人間が手を出してはいけない自然そのもの保存区は、神奈川県の広さ。
そこにライオンが1000頭暮らしている・・ということで、 そんな自然にあふれた場所で育てたい、生きていくうえで感性を鋭くさせたい、ってことなのかな・・・
と脳内補完しながら拝聴いたしました(笑)

次の写真はマディバとたわむれる織田くん@「脱線者」掲載
マディバのお話をしていたのですが、司会者からメス象から匂いをかがれた話をふられます。
岩合さんいわく、人間が鈍くなっているだけで、臭覚・聴覚が鋭い動物は固体識別も車の識別もできるんだ、とのこと。
「ここにすわっていても、織田さんのオスの匂いはわかりますよ」
・・・ってぇ(笑)
ちょっとかいでみたい(爆)

次は、タンザニア、チンパンジーのいるゴンベの森の入り口にたつ半ズボンの織田くん。
なんかここの説明していたはずなのに、司会者からいきなり話の腰をおって
「織田さんの足、きれいですねぇ・・」
と感嘆の声(^^;
確かにすらっとキレイな足でしたが、この司会者岩田さん、なかなかナイスです♪

チンパンジーとの2ショット。
あのおばあちゃんチンパンジーと孫ですね。
野生動物は追いかけると逃げるけど興味ない、ってふりしてよそむいてすわっているとよってきたりするそうです。
正しい野生動物とのつきあいかたですね、とほめられてました。

ルワンダでゴリラとにらめっこする織田くん@「脱線者」掲載
これは、ライブでも最後に映りました。
7mは離れてくれ、といわれていたのに、この写真は3mほどしか離れていないそうです。
むこうが寄ってきたんだ・・・に、岩合さん、「これ、オスですよ」(爆)

よってくるということから、最初に子供が寄ってくる、子供を守るために親が守りにくる・・それが怖い。
メスが一番怖いんだ・・とつながり、会場みまわして妙に納得する織田くん(笑)

最後は、織田くん撮影のゴリラです。
カメラはデジカメ。借り物だそうです。
写真にはまるとのめりこみそうで、わざとさけていたのですが、こうやってみるといいな・・と思って、帰国後、水にも砂にも強く安いデジカメを買ったそうですよ。
織田くんのことだから、きっと多量のパンフを集め、ネット検索をし、価格.comにもつなぎ、一番性能のいいものを安値でGetしたに違いない、と思うのでした(笑)

本にも掲載されている写真に
「全て撮りおろしですか?」と尋ねる岩合さんの問いに、
「え?鳥?鳥ですか?」
・・・・・・((((((^^;
この聞き間違えが織田裕二(笑)

ゴリラのいる山は日本の野山に植生が似ているので、日本にゴリラがいてもいいんじゃないか、と織田くんは思ったそうで、いっしょにあざみを食べた・・ってサル物語でもありましたね。
ここからでしょうか、いまは、外来種とか植生に興味があるそうです。

後半は、岩合さんの写真になります。
こちらにあります→1986年5月 ナショナルジオグラフィック誌
ライオンの親子。
これがまたいい写真でね〜。
会場からためいきがでました(笑)
「やっぱりいい写真はためいきがでるんですね・・」と感嘆する織田くん。
うん。さすがプロが撮りはったもんは違うで。
岩合さんは、ライオンのメスにひじをなめられたことがあるそうです。

かわいい子猫・海(かい)の写真
司会者に「織田さんは猫じゃなくてクワガタを飼っておられるとか?」
とふられた織田くん。
「子供のころに・・」 と答えて、会場から一斉にブーイングを受けました(笑)
「すみません、うそをついておりました。」と即あやまる織田くん。

オトナになってから飼っていたものの、ほんの一瞬だったそうで・・たぶん冬眠させたものの、それが永眠になってしまったのではないかと推測されます(爆)
いまは、鎖につながれたペットより、野生動物に心ひかれるそうで、野鳥の会をされているそうです。
野鳥観察といっても自分ちの水場にくる小鳥を眺めるのが楽しいんだとか。
・・・マンション高層階ではなさげですね(笑)
服をきた犬を見ると息苦しいんじゃないかと心配になるそうです(笑)
確かにな〜、実際、迷惑なんじゃないの?
抱っこしての散歩も意味ないし〜と思って眺めてる私(^^;

犬と猫のツーショット@実は養母の犬・・パンダの写真・・と続きます。
ちょっと色っぽいポーズのデブ猫の写真。
鎌倉建長寺の壁にもたれている不思議なポーズ。
岩合さんいわく、古いものは猫に似あうそうです。
そこで、織田くん何を思ったのか、
「猫って、ライオンに似てませんか?」
アフリカでライオンを見て、つくづく思ったのだそうです。
・・・・・・(((((^^;
え???
ライオンってネコ科だよ?>織田くん
岩合さんにも「ま、ネコ科ですからね。」とかわされちゃいましたが(笑)
でも、やさしい岩合さんは、ネコとライオンの似ているところをあげてフォロー

このあと、子育ての話だったかなんだったか、オスの本能は遺伝子を振りまくこと、なんて織田くん、言うてはりました。
そうだよ!
本能に従ってくださいまし。
残そうよぉ、織田Jr
って、まだ言うか(笑)>じぶん
自分が産むわけでもないのに(激爆)

中国に2年間通って、ようやく1枚とれた野生のパンダの写真。
織田くんは動物園の動物はくたびれているけれど、野生動物のほうが毛のつやがいいような気がするとか。
自然の中で泥だらけになるのは汚いことだとは思えず、アフリカから新たな伝染病が発生というニュースをきくたび、自然にあふれたところから出るわけがない、 どこかの国で実験したのが漏れたんじゃないの?と思うそうです。
岩合さんも、病気の発生は、アフリカでも都会からだ、とおっしゃってました。
エイズやエボラ出血熱のことでしょうね。

都会に住んでいると感覚が鈍ってくる、大量の情報にさらされて、それが正しいものかどうかもわからないで振り回される、ネットもあるし、自分のことでもよくここまで書いたなぁ・・と思うものがあるそうです(爆)
あっははは
笑ってなしゃーない(((^^;
自分の目で見て、直接知る、直接感じることが大事、というようなことを言いたかったんだろうと思われます。

あと、餌は人間が動物に与えるもので、野生動物には使わない言葉だとか、野生動物にはさわってはいけない<人の菌をうつすからね・・と岩合さんのお話。
ライオンはハイエナから奪った腐肉を食べるけど、チータは自分で獲った獲物しか食べないのでチータが好きになった、と織田くん。
子どもを育てるのはメス、それは人間もそうですよね・・と言いかけて、会場からの冷たい視線に気づいたのか、声が小さくなった気がしました(笑)

岩合さんは、視力がいいそうで、3km先に動くものを見つけられるのだそうです。
カナダだかアラスカだかでホッキョクグマを見つけたときも、ガイドより先に見つけたそうですが、悪いと思って黙ってらしたそうな。
そんな岩合さんに、織田くん
「視力6.0ですか?」
アフリカの人の一般視力なんかな〜
パンダは1歳半で親子が別れるときに、犬のような鳴き声わぅ!を出すというところから、それを犬ときくのは人間の感覚、人間が動物の感覚をもっていたら、ノイズだらけで都会では生活していけないだろう、と 織田くんは感心してました。
都会犬はシャットアウトしてるんじゃないかな・・・と。
織田くんも悪い記憶はシャットアウトしてすぐ忘れることにしているそうです。

最後にまとめにとりかかり、本の帯に書かれた「墓参りが嫌いだ」について詳しく聞かれる織田くん。
自然に還りたいということだそうです。
長年つきあっている趣味を通したかなり年上の友人@つり仲間らしい・・が、大病を重ねるたびに弱気になって、死んだら自分の好きな湖に散骨してほしい、おまえにしてほしい、と頼まれているそうな。
冷たい石の下におどろおどろしく眠るのはいやだ、嫁姑問題がどうとか・・・
・・・・・・(((((^^;
は?(^^;
嫁もいない前から、墓にいっしょにはいりたくない、という嫁姑問題のご心配ですか(笑)

それよりも山や湖などの自然に還って、自分が亡くなったあと、孫がピクニックに来て「ここにじーちゃんが眠ってるんだよ」と遊んでいるのを見守りたい。
じーちゃんが眠ってる場所にごみなんか捨てないだろうし・・って。
千の風になって・・ですね(笑)
ここでも、子供の前に孫、しかも死後の孫の行動を考える織田くん♪

なんて話をされていたら、岩合さんから鳥葬を勧められてしまいました。
さすがに、鳥葬までの覚悟はないそうです(笑)
が、岩合さんいわく、いまの人間は鳥にさえつついてもらえないほど化学物質に汚染されているのだとか。
寿命が延びたことは感謝しないといけないが、反面、自然淘汰も重要なのではないかと思われているそうです。

話がもりあがったふたりは、次は『自然通』で共著を出そうか、なんていいだし、司会の岩田さんを喜ばせてました(^^;

岩田さんは、話がかみあってよかった、と大喜び。
かみあわないんじゃ、と心配してたんかーい!

最後に、また最初の「命を大切にしよう。脱線しても、ほかにも道はある」というメッセージを繰り返して終了しました。

どの写真でも話が弾むのですが、脱線者織田裕二の話がレールをそれてはるかかなたに行くたびに、 「じゃ、次!」とあっさり写真を進めてしまう司会者の手腕のおかげで、予定通り1時間でぴったり収まった座談会でした(笑)

穏やかな口調の織田くんは、ちょっぴりワイルド&セクシー系になっていながらも、やっぱりいい奴オーラを出していて、かなり天然ないつもの織田くんでした♪
カッコよかったよ〜ん♥

終了後、みんなを退場させた後で、マスコミからの囲み取材がありました。
その様子は、会場外にあるモニターで見えたのですが、音声まで聞こえなかったみたい<よぉわからんかった
ネット記事はこちら

恋愛、充実されているそうで、それは、それは重畳至極に存じます(爆)

「Hug,Hug」発売・20周年記念ライブ

開催場所:sybiya eggman
開催日時:2007/4/25

『Hug,Hug』の初回限定盤と通常盤の両方を予約した人だけが応募できたデビュー20周年記念イベントが、デビュー当時ライブを行った渋谷のライブハウスで行われました。
参加者わずか150名(◎◎;
小さなライブハウス。
間近で動く織田くんを見られたなんて、参加できた方、とってもうらやましいです。
実は、私、そういうイベントがあることすら知らんかってんけどさ(爆)
愛情不足からくる情報入手不足ですね・・・(T_T)
というわけで、とっとさんからレポいただきました!
ありがとう&よかったね!おめでとうございます!!>とっとさん

記念イベントについてどなたも書かれないようなので、運良く参加できた、めちゃラッキー(だったんですね♪改めて感動です)の一人としてご報告と感想を書きますね。

 25日4時半から5時までのおよそ30分、渋谷エッグマンでイベントがありました。
ユニバーサルミュージックの方が司会で、織田さんが登場するやいなや、パーーっとその場が輝きました。
いや〜生織田さんのオーラはやっぱりすごいです♪
連ドラの疲れ、寝不足もなんのその、元気に優しい笑顔で、たくさんお話してくれました♪

 印象に残ってる話は、読売新聞の話。「暑苦しい」と書かれたのがショックだったそうです。
肩をポンポン、ハグハグもしてないのに、したと書かれたとか、新聞記者なのに嘘書いていいのか!冗談じゃない!って笑って言ってました。
 あと、「これ、はじめて言うんだけど・・・」って、「秋にライブやります!」宣言。会場がわ〜っ!とわきました。
 それから今、「冗談じゃない!」の役者陣で、風邪が流行ってるので、気をつけてますが、なにしろ(距離が)近いので移っちゃうんだよね〜気をつけて頑張ります。って言ったあとにファンの誰かが、「移して〜〜♪」って言うと笑って、「ごほ!ごほ!」って思い切り、客席にむかって咳をするのが可愛かったです♪
 あと、「今年は走り続ける、今までやったこと全部やる!織田氷河期はないよ。」って言ってましたが、織田さん、ちゃんと読んでるんですね、びっくりです。
全部やるってことはドキュメンタリーもやるのだと思いますが、これについてはまだ予告ないですよね。今から楽しみです。
 その後、Bee Beeのひろやすさんの伴奏で、アコースティックギター1本の演奏で、「Hug, Hug」を歌ってくれたのですが、すご〜っく良かったですよ。トークの時はどうしても司会者さんを見て話すのだけど、歌うときは私たちの方を向いてくれるし、一体感ありました。
織田さんも「ライブはやっぱりいいね!」って歌い終わった時、言ってました。
でも、しっかり歌詞を間違えてましたけどね(^o^)

 そしてあっという間に、お開きになってしまうのですが、退場するとき、端っこで最後まで手を振ってくれて、とっても丁寧に幕を閉めてちょこっと右手が見えたのが印象的でした(^o^)  几帳面な織田さん、発見!って感じです。(あれ、織田さんの手ですよね。違ってたらごめんなさい。)

 その後、サプライズがあって、司会の方がプレゼントがあるというので、ワ〜っとなりました。
それが、7時からのスペイン坂スタジオでの東京FM公開放送観覧チケットでした!
もう、びっくり、うれし〜いって感じでしたが、2時間も時間があったので、その後予定がなくて良かった〜ってホッとしましたよ。
きっと、都合で行けなかった人もいたんじゃないかな。もっと早く言ってくれればいいのに〜って思いました。
で、私は久しぶりの渋谷をウロウロしながら、途中パスタとワインで一人、20周年のお祝いをしてから、スタジオに向かいました。
放送内容は聞かれた方も多いと思いますが、その間私たちは20人ごとくらいに入れ替え制で、あれは3分くらいでしょうか、ガラス張りの外側から、織田さんのトークをみては、ハイ時間!出て!って追い出されておりました(^_^;)
でも、そのわずかの間、紺色のニットを羽織った織田さんは、しゃべりながらも私たちファンの方をみては目で挨拶してくれるんですね。
あれって、自分と目があったと感動した人も多いのではないかしら、私もその一人で、その瞬間ポ〜〜(*^_^*)としちゃいました。
 なんだか、あっという間の夢のような時間でした。
東京FMのコメンテーターの女性が最後に「なんだか私たち、やられちゃいましたね、織田オーラに・・・!」って言ってましたが、その通りでした。
ホントに、織田さんありがとう〜って言いたくなる、素晴らしいファンサービスだったように思います。
 今回当たったことで1年分の運を使っちゃったような気分ですが、こうして皆さんにシェアすることで、一緒に感動を分かち合えればと思い、投稿させていただきました。参加された皆さん、もし間違った事を書いてたら訂正お願いします。
   何はともあれ、これからも織田裕二を応援します!!今年1年間しっかりとついていきたいと思いました♪

幸せを分けてくださって、本当にありがとうございました。>とっとさん
1年分の運を使ったなんて、とんでもない。これが入り口。
今年は、もっともっといいことがありますよ(^^)

このイベントの様子が掲載されたネット上の記事は以下のとおり。

当日、FM東京であったラジオ番組の内容はこちら。 ワンダホ隊 NEWS PEOPLE (4/25)

ビデオコンサート

開催場所:山野楽器銀座本店7階イベントホール
開催日時:1999/10/30

初回にいってまいりました。
12時40分に階段に並んでください、といわれ、ぼちぼちいくと、長蛇の列。
6階までトボトボのぼって、7階に向かう最後のエスカレーターが「天国への階段」に見えました。(笑)

中にはいると、すでにもう満席で立ち見になります・・とのこと。(^^;
ま、いっか・・てなもんで、真ん中にどっかり立ちました。
場内に流れているのは「君に逢いたい」。
思わず笑う、悪魔な私。(^^;
「逢いたいって言わはるから来たよ。」(゚゜;)バキッ\(--;
座席は106席あったのですが(計算したもんね。あってるかな?(爆)、250名も入場したのだそうです。

ビデオコンサートは1時ちょうどにはじまりました。
マーキュリーの方の挨拶のあと、前面の大きなスクリーンに『Lie Lie Lie』をBGMにしてマイポケのジャケット写真、フォトブックが次々に映っていきます。

終わって登場する織田クン。TV東京のスタジオで撮影されたのでしょうか、スーパーライブと全く同じ衣装です。ソファも同じに見えました。(^^;

まずは、アルバムジャケットの話。
サンフランシスコのこの部屋で作ってたんだ、ということ。
最初に流すPVの紹介。
2種類ある『Something to say』のPVのうち、2,3回しか流れたことのないクリーンバージョン(私は、目玉焼きバージョンと呼んでますが^^;)と、作ったものの流すチャンスがなかなかない『Digg'n on YOU』。
いやぁ・・織田クンって、ほんと、マキシといるとうれしそうだね。(^-^)

というわけで・・と再登場して、毎度おなじみアルバムの話です。
マイポケットというタイトルにした意味。ポケットにいれて持ち歩きたい、ポケットから取り出して聞きたい音楽・・といいながら「よくわかんないですよね。」と自分でも笑う織田クン。
そのあと、オフィシャルサイトができた話をされて、PCの「お気に入り」にいれるように、このアルバムがそうなればいいな・・ということでした。
「お気に入り」という表示がでるのは、IE?ネスケ?
私はネスケ(英語バージョン)なので、Bookmarksです。

今回は直訳か、と聞かれるくらいストレートな愛の歌を作ったこと、それは、まわりが外人ばかりで日本語がわからず、テレないで歌えたから・・・でも、雰囲気でどういうことを歌っているのかを察してくれ、とてもやりやすかったそうです。
最初で最後、二度とないかもしれないストレートな愛の歌は「君に逢いたい」。

後は、作詞に苦労された『いちばん小さな島で』のこと。
THE BOOMのみやさんからは、織田クンの作詞で、という条件がつけられていたそうです。
で、ノートにいろいろ書いて、それをもとに作詞するそうなんですが、最近は、一度PCにいれて作るんだって。
自筆だと思い入れが強すぎ、活字のほうが客観的にみれるからだそうです。

音は、最近プロ仕様の組み合わせて作るオーディオセットなるものを購入されたそうですが、作詞するときは、ラジカセを使っているそうです。
でも、巻戻し・プレイバックが簡単にできるから・・って、巻戻してばっかりなんかい?((^^;
手つきがかわいい「こまわりくん」でした。<死刑!・・わからんやろな(^^;

途中で、遠くにチャイムの音がはいり、「では、授業はここまで。」なんてかます織田クンでした。
そばに学校でもあったのかしら?<チャイム

最後は『Together』のPVで、『いちばん小さな島で』をBGMにアルバムジャケットが映って終了。

その後、抽選会があり、ラッキーな10名にマイポケジャケットのパネル(B5サイズ)があたりました。また、今回特別に、3名にサインいりポスターがあたりました。参加者全員には、ジャケットと同じ画像のステッカーも配られました。(^o^)v

マーキュリーの方によると、来年の春前には、シングルCDが発売される予定で、来年は必ずライブをします、とのことでした。
これからもオフィシャルHPは続きますので、よろしく、だそうです。
そういえば、オフィシャルHPをみたことがある人という質問に、会場のほとんどが挙手してました。(◎◎;
織田ファンのネット参加割合って凄いね・・って、このイベントの宣伝は、ほとんどHPでしかやってなかったから、この結果も当然か。(爆)

大画面で見る織田クンは、顔の各パーツがほんとに大きくて、やっぱ妖怪人間ベロに似ているなぁ・・としみじみ眺めてしまったのでした。
このお顔がすぐ目の前にあったら、なんか作りモンみたいに思えて、本物かな、生きてはんのかな、と、思わずほっぺをびろ〜んとしそう、なんてファンにあるまじきことを考えていた心ないファンです。σ(^^;;
そうそう、織田クン、よく手をこすりあわせていたのですが、シャカシャカ音もはいってました。マイクは見当たらなかったのにな。(笑)

ご本人が登場されるわけでもないのに大盛況で、改めて織田クンの人気の凄さを感じました。初回は250人、2回目は150人、3回目は200人だったそうです。

日大芸術学部特別講師

これは、イベントではありませんが、特別なできごとでしたので、こちらにいれました。
1998/10/29、「俳優からみた演技論」を講義されています。
どうしても知りたかったので、受講された学生さんにお願いして、内容を教えていただきました。
織田くんの講義をその方がこう受け止められた、というものです。
よくこれだけしっかり覚えてらしたものだと、ひたすら感心いたします。

どうもありがとうございました。>ukiさん

詳しい内容は、タイトルかこちらをクリックしてください。

トークショー

開催場所:銀座ガスホール
開催日時:1998/06/21

アルバム「Shake!!」発売記念に行われたトークショーです。

3時ちょうどに、「Freedom」のビデオクリップで幕開け。
期待が高まったところで、織田くんと音楽評論家の平山雄一さんが登場しました。
オフレコの話が聞ける雑誌的インタビューを試みるということで、まずは、あたりさわりなく前日のサッカーの話から。
織田くんは、ちょっとだけ見たそうです。

ジャマイカ戦の話から、マキシプリーストのことへ。
どうしていっしょにやることになったのかという質問に、これまでの刑事ドラマとは一線を画した『踊る大捜査線』の主題歌であることから、変わったことをしてみないか、というのでユニットを組んだのだと答えていました。
それとマキシでは2段階くらいジャンプしているような気がするけど?という疑問に、織田くんも、正直言って、世界の5本の指にはいるようなマキシといっしょに歌って平気かい?なんてドキドキしたそうです。
でも、負けず嫌いだから、やってみようということで、肌の色や人種は違っても同じ人間どうし、友達のような地に足ついたものを作りたいと思ったんだって。
で、ふたりの男の共通点は何か?女が好きだ!(爆笑)
ジャケット撮影を最初に行ったので、初対面のマキシと緊張感をほどくために、 カメラの回りに女の子をズラッと並べ、品定めしながらの撮影だったそうです。おい。(^^ゞ

歌詞が共作だったことについて。
曲を聞いたマキシがサラッと「いい曲じゃないか。ユージ、いっしょに詞を書こうよ。」と言ったのに対し、朝早くてボ〜〜〜ッとしていた織田くんは「いいよ。」と軽く答えてしまったんだって。
打ち合わせのあと「じゃ、明日までに作ってくるから。」というマキシに、織田くんは、そんなに早く書けないし、ヤベ〜と思ったそうですが、翌日連絡なし。
1週間たっても2週間たっても音さたなし。
締めきりは迫ってくるし、だんだん不安になった織田くんは、ついにロスに飛んだ んだって。
すると、出来てない。しかたないから、織田くんが英語の部分も書いたそうで、それを見たマキシがOK、OKといちょこちょっこと直しておしまい。
結局、織田くんがほとんど書いたんですね。(笑)

17日発売の新アルバム『Shake!!』について。
シングル5曲を含む10曲だけど、シングルが浮いてない。という感想をもたれる平山さんに、「すっごく苦労しました、スタッフが。」と答える織田くん。
力のあるシングルに対抗できるものを肩肘はって作ると濃くなりすぎるので、むずかしかったそうですが、「naive」「 Out 」「a day」と抜けたものができて大丈夫だと思ったんだって。
これまでのアルバムと肌触りが違い、気楽に聞ける安定感があるという平山さん。
織田くんも、自分でも気楽に聞けるので、車に乗せているのだそうです。
そこにすかさず「最初に車の中でいっしょに聞いた人は誰ですか?」という鋭いツッコミが。
アセって指を折る織田くん。
「マネージャーなんてスベった落ちはなし。」と言われ、ますますアセります。
しきりに暑がり、「人に聞かせるより、自分が聞きたい。」と逃げを打つ織田くん。風邪をひいてるそうで、冷や汗が出るんだそうな。(^o^;

優しい平山さんは話題を作詞に戻します。
アルバム中の全部の詞を書かないのかという質問に、デビュー当時の話をします。
織田くん、どうもデビュー曲「Boom Boom Boom」が気にいらなかったらしく、かなりの大物作詞家に書いていただいたそうなんですが、一目読むなり「え?!マジにこれを歌うのかよ。ざけんな。」と思ったんだそう。(^^;
三色メッシュの頭にあの曲で、織田裕二はそういうヤツだと思われてしまうのが、19歳の織田くんには耐えられなかったみたいです。
それで、どうしてもこれがA面じゃいやだと駄々をこねたら、社長がB面もいっしょに両A面にしてくれ、今でもとても感謝しているそうですが、「デビュー作で、それは、かなり生意気ですよね。」なんて平山さんに笑われていました。

えらい人に頼むと書き直してくれとは、いい難いから自分で書けばいいんだけど、それもできないし、書けないときは全然駄目なんだそうです。
人に頼むと他人が思う織田裕二と自分が見る織田裕二の微妙な差が楽しいんだって。
ひとりで書いていると、その感情を共有できているのかどうかという不安があるそうですが、こういうふうに思うのは自分だけじゃないんだという安心感があるんだそう。
織田くんの音楽は、できあがりで完成ではなく、人前で歌って「いいね。好きだよ。」と言われて初めて完成するのだそうです。
で、秋くらいにツアーもあるそうですよ。身体は大丈夫かい?
アルバムはいい出来なんだけど、ドラマがちょっと、と苦笑する織田くんでした。
ごめんね>織田くん

会場からの質問コーナー。
なるべく広く、まず、後のほうから当てようとする織田くんに、最前列からブーイングが起こりました。
すると、やんわり「だって、君たちはずっと一番前で見てたじゃない。」
まぁ、それだけの努力はされています>最前列の方々。
でも、織田くんは、1階から2人、2階から2人と公平に選ばれました。

というところで質問は終わり、プレゼントコーナー。
『恋あせ』スタッフスタジャンに、「Shake!!」封入ブックレット1枚目の水を飲んでいる写真のパネル。
織田くんとじゃんけんをして勝った人に、サインしてプレゼントされました。
勝ち残り数人は、舞台にあがってじゃんけん。
負けた人も、織田くんと握手ができ、ラッキーでしたね。(^-^)

織田くんが舞台に上がった人に名前を聞いたとき、「勝った人だけしかだめ!」なんてブーイングが起こってましたが、いやはや。(苦笑)

最後に、
今日はお天気を心配していたんだけど、なんとかもってよかった。
アルバムは聞いてみてよかったら、ぜひ友達にも勧めてください。

と挨拶して、再び撮影現場に戻られました。

その後、「Shake it UP」のビデオクリップがかかり、4時10分トークショーは終了いたしました。

織田くん、疲れてるでしょうに、殺気立つこともなく、すごく楽しそうでしたよー。
喜屋武ちゃんでも青島でも、もちろん司馬先生でもない織田裕二そのものだったんじゃないでしょうか。
性格悪いだのなんだの言われるのが不思議なくらい、いい奴って感触でした。
変に気取ったところもないし、ごく普通。
それでいてそんじょそこらにはころがってない、いい男!
初めて見た生身の織田くんは、営業用の顔かもしれないけど、外見のみならず、全体から醸し出される雰囲気がすごくいい男してて、とっても気持ちのいい人でした。

質問コーナーで指名していただけたら、通信・インターネットの世界へお誘いできたのに、残念でした。(^o^;

「Shake!!」発売記念写真展'98

開催場所:山野楽器銀座本店7F
開催期間:98/06/16〜21

れぽ

 短い時間でしたが、バタバタと銀座山野楽器に写真展を見にいってまいりました。

 写真自体は、マーキュリーに移籍してからのもののようで、'94-'5カレンダー撮影時のもの、「RIVER」「Y・O」までのLIVE写真、『Shake!!』に封入されているブックレットの写真などです。
他に、これまでの映画やドラマの台本や、ステージ衣装、青島コートの展示、織田くん作成のお皿やお碗、(なんていうんだ?あの食器・・小口?)ツボにそそぎ口がついたようなもの、愛用のブルースハープ、サングラス、ラリー用のステアリング、手袋なども展示されています。

 ドラマの台本は、『初恋の殺人者』『卒業旅行ニホンからきました』の2冊が開いてあり、織田くんの書き込みもありました。もちろん、自筆です。

 これまで、2次元の織田くんしか知らない私ですが、こういう実物を見ると、織田くんって生きているヒトなんだなぁと生々しく感じました。(爆) ・・・LIVEで歌う織田くんを見ているけど、近いわけじゃないから、TV画面みたいなもんだもん。

 薄暗い一室、周囲は、とーっても素敵な織田くんだらけ。
それが、もう、倒れそうなくらい、めちゃくちゃカッコいいのぉ。o(*^o^*)o
もう、うれしくてうれしくて、勝手に口元がヘラヘラするのを抑えるのに苦労しまし た。普通は、顔がほころんで・・というところなのですが、私の場合は、顔がヘラヘラする、と言ったほうがピッタリ。(^^;
いやぁ、パネル見たくらいで、こんなんやったら、目の前でご本尊を拝んだ日にはアワふいて倒れてしまうかも。

 会場では、『Love Somebody』『Over and Over Again』『Shake it UP』のビデオクリップも流れます。みなさん、食い入るように見つめてらっしゃいました。

 平日の昼間だというのに、会場は大盛況。
まぁ、主婦層が多かったようですが、なかには、男性ひとりで見にいらしてる方もちらほら・・外人さん(女性)もいらっしゃいました。World wideですね。

 会場横には、アンケート用紙が置いてあり、感想などを書くと、抽選で展示パネルがもらえるようです。
が、なかには、靴だけとかタバコだけなんてパネルもあり、選べるわけじゃないので、当選してもこんなんが来たらチョー悲しいやろな、と思ったのでした。

 会場の入り口では、CDの他、ツアーグッズの販売もしていました。
「RIVER」、「STAY HERE」のツアーパンフ(¥3000)、タオル(¥500)、STAY HEREのトランポカー(¥1500)、バスタオル、帽子(値段見なかった^^;)といったところです。
ZAPPIも売れ残ってたのか、たくさん積んでありました。
あの織田くんは、なかなかよく撮れているので、私はおススメ。
シングルCDを2枚買うと、『Shake!!』のジャケットと同じ写真のポスターがもらえま す。

 アンケートには、(写真展)全国を廻ってください、と書いておきました。

 
TOP年代別映画TVドラマ音楽CMクイズファンクラブ掲示板